もえっちの日記

もえっちの空間へ »

最近の5件
2009年 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 4月
2005年 12月

さてさて、まだまだビショ濡れの幕体物が残ってました!!!
お世話になったシールドルーフSがまだでした。
どうして干したらよいものか???
取り合えず片方をシェルSのCフレーム、もう片方を車のルーフボックスを載せる為のバーに繋いでみました。
なんかカーサイドタープにも見えますね・・・☆v(^∀^*)

コメント ▽全4件

07/4/3

mojohand

その下でお昼寝できそうですね。

もえっち

mojohandさん、御無沙汰しております。
コメント☆⌒(* ^∇゜)v ありがとう!!
>その下でお昼寝できそうですね。
そうですね、シールドルーフSの下は人一人寝るには丁度良い広さですね!v(^∀^*)
勿論ロースタイルで!!!当たり前!!!(キッパリ!)

07/4/4

mojohand

私もこの前干していたんですが、トンネルがペンタみたいにして使えそうだ・・・なんて思ってました。
広げるといい形しているんだよな〜。。

テンションかけると小窓がちぎれるかな(笑)

もえっち

mojohandさん、☆やほやほぉぉぉぉぉっ (^o^)/ ☆
>トンネルがペンタみたいに使えそうだ・・・
そうなんですか?初耳です・・・!
今度、私も試してみます。(’-’*) フフッ・・
私はトンネルがインナーテントのフルフライの代役に出来るかな〜?なんて思っていました。(^。^;) ハテハテ?

それでは余りテンションかけずに小窓を大切に・・・!(笑)