2016 10/14 Fri.69552人37157キーワード
masa73の空間へ »
最近の5件2009年 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 3月 2008年 3月 | 2月 2007年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 2006年 11月 | 1月
「天地人博」でこんな愛嬌のあるマスコットに出会いました。
コメント ▽全7件
09/8/2
donald
いらっしぁ〜い!!
masa73
donaldさん御用達の「アルカディア号」を利用しましたよ〜。 小野川温泉で帰りのバスを待っているときに「田んぼアート」の看板を発見したのですが、時間がなくなり見れませんでした。(反省)
ibex
ウッ! 先を越されてしまった(笑) じっくりと、東北にも行きたいんだけどなぁ〜・・
09/8/3
ふぁ〜「アルカディア号」でいらしたんですね!?いいですねぇ〜。 プッ、先を越されましたね>ibexさん。
>ibexさん 今回は弟と男2人で「米沢牛」を目当てに行ってきました。牛刺し、ステーキ、すき焼き、牛握り?と堪能してきましたぁ。(*^_^*) >donaldさん さすがに往復夜行バスだと背中が痛くなります。なにか「ひけつ」ありますか?
09/8/4
お疲れさまでした(ガハハハ)。 どこでも眠れるボクは、全然気にならずにリクライニングシートで爆睡です。 「アルカディア号」利用時の秘訣は �@当日早起きし、バスに乗ってもなるべく眠気をガマンして到着時刻から逆算して夜中に起きない工夫をします(時差調整の要領)。 �A座席に余裕があるうちに予約をいれ、トイレ真後ろシートを押さえる。これは、トイレの壁を利用して足で踏ん張れるように寝れます(ガハハハ)。
>donaldさん 貴重なアドバイス、ありがとうございます。トイレ真後ろシート(16番だったかな)は、往復とも弟がしっかりキープしてました。 私はその後ろの席でした。(爆)
09/8/2
いらっしぁ〜い!!
donaldさん御用達の「アルカディア号」を利用しましたよ〜。
小野川温泉で帰りのバスを待っているときに「田んぼアート」の看板を発見したのですが、時間がなくなり見れませんでした。(反省)
ウッ! 先を越されてしまった(笑)
じっくりと、東北にも行きたいんだけどなぁ〜・・
09/8/3
ふぁ〜「アルカディア号」でいらしたんですね!?いいですねぇ〜。
プッ、先を越されましたね>ibexさん。
>ibexさん
今回は弟と男2人で「米沢牛」を目当てに行ってきました。牛刺し、ステーキ、すき焼き、牛握り?と堪能してきましたぁ。(*^_^*)
>donaldさん
さすがに往復夜行バスだと背中が痛くなります。なにか「ひけつ」ありますか?
09/8/4
お疲れさまでした(ガハハハ)。
どこでも眠れるボクは、全然気にならずにリクライニングシートで爆睡です。
「アルカディア号」利用時の秘訣は
�@当日早起きし、バスに乗ってもなるべく眠気をガマンして到着時刻から逆算して夜中に起きない工夫をします(時差調整の要領)。
�A座席に余裕があるうちに予約をいれ、トイレ真後ろシートを押さえる。これは、トイレの壁を利用して足で踏ん張れるように寝れます(ガハハハ)。
>donaldさん
貴重なアドバイス、ありがとうございます。トイレ真後ろシート(16番だったかな)は、往復とも弟がしっかりキープしてました。
私はその後ろの席でした。(爆)