最近の5件
2014年 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2009年 10月
管理釣場での餌釣りでしたが、久しぶりに渓流を楽しみました。
子供用に準備していた270cmの渓流竿を綺麗にしならせて、お魚達とのやり取りにニヤニヤ。
やっぱり渓流はいいなぁ〜(^-^)
12/7/30
親子で渓流釣り、お子様達も夏休みを満喫ですね!(^-^)
夏場は、渓流沿いの木陰で…
そんなサイトありませんか〜?
ニヤニヤの後には・・
お腹を満足させてもらったんでしょうね(笑)
>ねおさん
今度はご一緒にいかがですか?(^-^)
ここは、この川岸でBBQもできますよ!
>s-tomoさん
>そんなサイトありませんか〜?
僕もそんなサイトを探して、日々、検索、検索の毎日です(爆)
サイトが狭いみたいですが、そんな感じのところを一つ見つけました(へへへっ!)
>occhanさん
>お腹を満足させてもらったんでしょうね(笑)
ここは川岸でBBQができるので、焚火台Mを持っていきました。
もちろん食材は現地調達なので、ニヤニヤしつつもお魚との真剣勝負でしたよ〜(^-^)
画質を落としているので判別し難いですが、この写真は、僕がお魚と格闘中の所のものです。
竿が綺麗なベントカーブを描いてくれているのですが、分かりますかね〜
ちなみに先週末ソロしたキャンプ場のすぐ近くの川を橋の上から覗いたら、レインボー??がうじゃうじゃ定位してました。
橋の上から釣りしてる方も居られ、フライで実際に釣り上げてましたョ(^^)。
渓流釣りいいですね〜
毎年夏キャン時に行きますが、毎度「じぇいつー」さんがさばいてくれるので私は食べるの専門です(笑)
>ふるぴーさん
フライで橋の上から抜き上げるなんてスゴいですね(笑)
バス釣りならぶっこ抜きやりますけど(爆)
>おぐらんど120さん
>毎年夏キャン時に行きますが、
いいですね〜。
やっぱり皆さんフライなんですかね?
僕はへっぽこルアーマンです。
久しぶりにミノー投げに嫁の実家のすぐ近くにある里川に行きたくなってきた〜(^-^)
12/8/1
奥多摩にもこんな所があるんですね…(^∇^)
近すぎであまり気にしてなかったので…探してみよ〜っと(^∇^)
>みっさん
青梅、奥多摩方面には、渓流遊びのアクティビティが多いですよ!
ドライブを兼ねて一度、足を伸ばしてみてください(^-^)