最近の5件
2014年 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2009年 10月
いつもは、被写体をファインダーに納めるだけでカメラ任せに流し撮りをしていましたが、今回は、具体的なイメージを持って細かくカメラの設定を調整して挑戦してみました。
AFの精度がいまいちで、カメラの性能的にはもっといい画が撮れるはずです。
もっと練習しないとダメですね。。。
12/5/26
いやいや、十分に躍動感あって
いい写真だと思うんですがd(^_^o)
うちも今日運動会でした\(^o^)/
頑張れ〜〜って、応援もしたんですよね・・!?(アハハハ)
最後の運動会お疲れ様でした♪
こんばんは。☆
自分はビデオ係でした。
最近、ビデオ撮る機会がめっきり減って、録画済みテープが運動会ばかり・・・。(・・);
12/5/27
撮影技術が未熟な僕は、失敗が怖くて流し撮りにチャレンジ出来ません(苦笑)
>Wishさん
ありがとうございます(^-^)
もっと寄った画を撮りたかったのですが、これがMaxでした。
Wishさんの所も運動会日和でしたか?
>iyo-boyaさん
僕は撮影班で嫁が黄色い声援班でした(ハハッ!)
本人も満足したらしく、ホントに良い運動会を見せてもらいました。
>WhiteBirdさん
我が家にビデオカメラは無いんですよね…。
ビデオカメラ購入には嫁が全く賛同してくれなかったのが、一眼レフを持つ切欠に(笑)
>めぐめぐ♂さん
またまた〜!
白いの貰ってあげましょうか(笑)
さすが6年生!ダイナミックな走りですね^^
>まごしちさん
シャッター速度を落として流し撮りしたせいで、スピード感のある画になりました。
うちの息子は、あまり足が速いほうではないんです…。
12/5/30
こんばんは‼
我が家のカメラで流し撮りは出来るかな?(爆)
我が家は、プロを雇うようなので(爆)
>TONYさん
>我が家のカメラで流し撮りは出来るかな?(爆)
kissの場合、モードセレクトでスポーツモードを選ぶだけで、面倒な設定はほとんど不要のはずですよ。
カメラは問題ないので、あとは練習あるのみです(^-^)
プロカメラマンがいるなら余計な心配ですね(ははっ!)
(追伸)
もしや“プロカメラマン”って、ワンコ多頭飼いのあの人だったりして!?(プッ!)
(; ̄ー ̄)...ン?
>めぐめぐ♂さん
…(プッ!)