最近の5件
2014年 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2009年 10月
第6回関東野営会からそのまま車に積みっぱなしなっていたキャンプ道具を漸く下ろすことができました。
還元セールで入手したアイテム+αも混じってますけど、やっと車も元の車高に(笑)
12/3/20
こんばんは。
ルーフボックスはついてないですよね・・・?
結構積めますね!
我家も積載で不安がありましたが大丈夫そうかな・・(^^;
ボクもやっと18日に降ろしました(^^)。かなり泥がついてましたね〜(笑)。幕体以外は奇麗に拭いてから収納しましたョ♪。
>還元セールで入手したアイテム+αも混じってますけど
現在、虫眼鏡で捜索中!!(ぷっ)
>おぐらんど120さん
>ルーフボックスはついてないですよね・・・?
ルーフボックスは持ってません(笑)
サードシートを床下収納してしまえば、かなりの荷室スペースができますよ。
キャンプから帰宅後に直ぐに下ろした荷物も大分ありますから、この荷物の1.5倍強は積載してますね。
>ふるぴーさん
ホントどろどろでしたね。
僕は全然手入れせずそのまま物置へ…(笑)
>*Go*En*さん
うちは4人家族なので、セカンドシートまで座れるようになっていれば通常問題ないんですが、嫁が時々、ご近所のお友達と5〜6人でショッピングに出かける時があるので、サードシートが出せるようにしておかないと怒られるんです…
>yama*toさん
還元セールの帰りに立ち寄ったお店で素晴らしい出会いもあり…
また道具が増えちゃいました(笑)
ちなみに・・・サードシート収納した荷室スペースには汚れ防止に何か敷いてますか?
純正では小さいマットしかないんですよね〜
キャンプ時はいっその事、使わないグランドシート敷こうかと考えてました(^^)
>おぐらんど120さん
うちは、引っ越し業者さんがよく使っているような養生マット(キルティング状の化繊マット)をホムセンで買って使ってます。
サイズは、荷室の幅・奥行きよりかなり大きいサイズで、マットの四方を立ち上げてます。エスティマの内張って傷つきやすいんですよね…。それでも既に擦り傷だらけですが…(笑)
なるほど・・・!
参考にさせて頂きます。
>エスティマの内張って傷つきやすい・・・
ん〜確かにそうかもしれませんね〜我家もすでにキズついています(^^;
>おぐらんど120さん
養生マットを敷いておけば、土汚れや草がマットに絡み付かないだけいいかな〜って感じですね。
意外と少ないな〜と思ったら室内に片付けてる物もあったのですね。我が家は毎回積み下ろしが2階からだから、積みっ放しに出来るのに憧れます(笑)
12/3/21
車だと、こんなにも積めるんだよねぇ〜(笑)
>びぃちゃんさん
今回は、リビシェル+インナーテント+フルフライだけしか幕を持っていきませんでしたから、それだけでかなり占有スペースが減ってます。
あと積みっ放しにしておくと大変なことになる薪ストーブ関連品も直ぐに下ろしてますので、写真にあるもので嵩張るものは、インナーマットくらいでしょうか…。
ちなみにウチは、エレベータの無い3階と外の物置からなので、あっち行きこっち行きで大変です(笑)
>occhanさん
いかに軽量コンパクトにできるかというテーマは常に持っているのですが、遠くおよびません…(爆)
おはようございます♪
コンパクトキャンプを目指してはいますが、心配性で荷物が増える傾向にあります!(^^;)
あまり積み卸ししなくてもいいように、キャンプ専用車があればなどという妄想も!(爆)
12/3/22
>satto1996さん
>あまり積み卸ししなくてもいいように、キャンプ専用車があれば…
行き着く先はキャンピングカーですね。
そうなると幕体が無くても良くなっちゃいますよ…(笑)
うちの親父がまさにそんな状態で、キャブコンで北海道内のキャンプ場や道の駅等、あちこちに出没しているようです。
おはようございます♪
>うちの親父がまさにそんな状態で、
まさに憧れの生活スタイルです!!(^^)
ファミキャンを始めた頃からファーストカスタムの展示場やキャンピングカーショーに連れて行って洗脳しているのですが、なかなか効果がありません(^^;)
>satto1996さん
実は僕も嫁の洗脳を試みてますが、まったく相手にされません(笑)
ちなみにToy-FactoryのGTを目標にしています(^-^)