最近の5件
2014年 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2009年 10月
お友達がSPHQで開催してくれるランドロック初張り会に備え、SPS多摩ニュータウン店の青木店長さんに師事してきました(^-^)
でも最後まで見てません…。きっと、何とかなるでしょ(爆)
11/10/23
えっ??!!
ランドロックを入手したんですか(^^)
何とかなりますよ…SP製品なら(笑)
>ランドロックを入手したんですか(^^)
いえいえ、僕じゃありません(笑)
よくご存知のあの方が今度出る限定品を!(きっと…)
kazoc3*様
ご来店ありがとうございました!!
早速のUPも嬉しいです(笑)
次回はぜひ最後まで◎◎
SPS多摩ニュータウン店 青木
次回のオフ会は、ロックPro.村が開催されるのでしょうか?(爆)
こちらはメッシュエッグ講習会でしたが真面目に受講して来ました(笑)
・・サプライズゲストさんを交えて(ぷぷっ)
>青木店長 様
今日は大変勉強になりました(^-^)
リビシェル設営にも生かせる技術が色々とありましたよ。
手馴れたつもりでいましたが、まだまだ工夫が足りなかったみたいです。
(追伸)
次の週末は、SPHQキャンプフィールドに当選できたので、お店にはお邪魔できそうもありませんm(。≧Д≦。)m!!
その次の週末にでも伺いま〜す。
>yama*toさん
>ロックPro.村が開催されるのでしょうか?(爆)
エッ〜!yama*toさんも逝ってしまうんですか┏(_□_:)┓iii
>ねおさん
印西も設営講習会でしたか(^-^)
多摩は、メッシュシェルターとランドロックのダブル設営でしたよ。
Cユーザの方の見学も多かったようで、青木店長さん頑張ってました。
kazoc3*様
おぉぜひSPHOで最初の雪峰祭のお話聞かせて下さい!!
雪峰祭当日はロックPro.お店に張ってます◎◎
SPS多摩ニュータウン店 青木祐真
ぶっ!!僕が買っても使い道がありません〜(あはははっ)
我が家の倉庫は、まだまだ収納出来るんですがね(ぷっ)
>青木店長 様
移転後初の本社雪峰祭ですから楽しみです(^-^)
しかも目の前でキャンプも出来るなんて!
>雪峰祭当日はロックPro.お店に張ってます◎◎
おお〜!それも凄い楽しみですね。
>yama*toさん
>我が家の倉庫は、まあだまだ収納出来るんですがね(ぷっ)
うちは何かを手放さないと新しいものは無理かもです(はははっ…)
こんばんは〜(笑)
設営会は1度も行った事がありません。
最初に買ったのが池袋だったので、店内で個人的に教えてもらいましたが、たたみ方は「バックに入れば良いですよ〜」でした(@_@)
>びぃちゃんさん
どの店長さんが先生だったかで、設営方法や撤収方法が僅かに違ったりします。
僕の先生は、SPS新宿の前店長だった橋本店長さん(今は御茶の水店の店長)でした。
11/10/24
こんばんは〜〜。
>よくご存知のあの方が今度出る限定品を!(きっと…)
誰でしょうか?雪峰祭が楽しみですよね〜〜。
風の噂では・・・土曜朝からアウトレットに標準をあわせているみたいだと・・・(笑)
>TONYさん
買いっぷりを楽しみしてます(ふふっ)
我が家は、新潟&日本海特選素材料理の販売コーナーで食べつくしの2日間になりそうです(笑)