最近の5件
2014年 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2009年 10月
昼前に娘の入学式が終わったため、近所をポタリングしてきました。
この時期は、観桜スポットとして有名な野川公園、ICUキャンパス等をフラフラと…、写真は野川公園の桜です。
今週末は観桜BBQ(BBQは管理事務所に要事前予約)で賑わいそうですね。
11/4/7
娘さんの、「中学校入学式」おめでとうございます(^^)
サクラをバックにした、記念写真は撮れましたか?
10年以上、吉祥寺〜三鷹〜武蔵境エリアに居ましたので野川公園も時々自転車でぷらぷらしてました^^
東京はもう桜の季節なんですね〜。
でも良く考えると昔から「花よりラーメン」で東八を深大寺方面に行った「小国」でみそラーメン食べてる方が多かったです(ぷっ)
>s-tomoさん
うちの娘は、カメラを向けると素早くファインダーから消えていく特技がありまして…。
同級のお友達と校庭で並んで撮ったもののみです(涙;)
>まごしちさん
武蔵境近辺もお詳しかったですかw( ̄o ̄)w オオー!
我が家は武蔵境です。
どこかでお顔を拝見していたのかもしれませんね。
僕は高校生時代を武蔵境で過ごしました(ぷっ)
娘さんご入学おめでとうございます(^-^)
今日は入学式日和でしたね〜
>ねおさん
ありがとうございま〜すo(*^▽^*)o
おおー、武蔵境の先輩でしたね。
娘の中学校は、ねおさんの母校に近いですよ。
今日は、青空の無い午前中でしたが、暖かい良い日和でした〜。
11/4/8
こんばんは〜〜。
中学校入学おめでとうございます!!
サクラと言えば小金井公園のサクラかな〜
一時、職場が小平市でしたから
地元ではやはり多摩湖でしょうか。。
おはようございます。☆
ご入学、おめでとうございます。
昨日は最高の入学式日和でしたね。(^^)
自分は今から小学校、中学校のダブル入学式です。♪
武蔵境現役ご家族でしたか^^!
境駅は一番利用した駅です。
昔は東西の行き来もままならない古びた駅で、駅前商店街も「すきっぷ通り」なんて名前も無く昔ながらの風情でした(苦笑)
こちら↓のお店は今も賑わってますでしょうか?
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
そうそう、10数年前、武蔵境駅の北口(ほとんど駅構内)に、ちゃんぽんが食べられるお店屋さんがあったと思いますが、誰か知りませんか?
まだあるのかな???
ちなみに、自分はその頃、立川に住んでいました。
>TONYさん、こんばんは!
おっしゃるとおり、小金井公園も名所ですね。
明後日行って見ようかな〜。
>WhiteBirdさん
ありがとうございます。
あら!ピカピカの1年生もいらっしゃるんですか〜(古いすぎすか〜)
しかもダブル入学おめでとうございます。
忘れられない年になりましたね。
>まごしちさん
めちゃめちゃ土地感がおありですね(笑)
我が家は中央線を跨いだ反対側ですが、娘の中学校への通学路は、「珍々○」前を必ず通ります。
ここ数年、暖簾をくぐっていないので分かりませんが、人気は健在と聞いてますよ。
武蔵境での有名処では、VVVシュラン等でも紹介された「きら星」なんてラーメン店もあります。
>WhiteBirdさん
みなさんリアルに詳しいんで恐いです(はははッ)
すいません…。北口にそんなお店があったような無かったような…、記憶が曖昧です。
11/4/9
>「珍々○」前を必ず通ります。
なるほど、隠れた桜の名所のところですね(笑)
あの辺も見事に咲く頃なんでしょうね^^
>隠れた桜の名所
桜堤一帯は、この時期とってもキレイですね!
グーグルマップでこの辺りを見てみたら、桜が咲いてますよヽ(=´▽`=)ノ