最近の5件
2014年 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2009年 10月
息子が買ったチョコボールが!?
田中星児さんがCMに出演されていたころの“おもちゃのカンヅメ”が思い出されます。
今は、何が貰えるんでしょうね?
11/2/17
おめでとうございます!
我が家にはいつ応募できるか分からない
「銀」のエンジェルが2枚あります(^^;
おぉ〜初めて拝見しました〜(^^)今年も良い事が沢山ありそうですね♪羨ましいです。
kazoc3*さん はじめまして。
こんにちは(^^)
おめでとうございます!!凄いです〜。
「金」って、やっぱりあるんですね!
わが家も「銀」が出て保管していたのですが、
知らない間に、どこへやら…(泣)
>*maikoさん、はじめまして!(ですよね…)
子供の頃に一度だけ銀のエンゼルが出たことあります。
たしか“金なら一枚、銀なら五枚”でしたよね(笑)
銀を集めるほうが大変のような気がするのは、僕だけかな?
>yama*toさん
>今年も良い事が…
そうですね!?いい事あるかも〜(o^∇^o)ノ
>はやせいなさん、はじめまして!
SPCでは、以前からKWを拝見させていただいてました。これまで足跡(コメント)もつけずにゴメンナサイm(。≧Д≦。)m
はやせいなさんの(リアル)エンゼルは可愛い盛りですね(ふふっ)
子供って、何であんなに日に日に可愛いさが増してくるんでしょうヽ(=´▽`=)ノ
僕もソロキャンのお供に今後はチョコボールを…(爆)
くじ運ゼロの僕には無理な話しですが…(笑)
>yama*toさん
チョコボールを持ち歩けるのは、今のうちですよ。
暖かくなってくると、チョコが解けてくっついて出てきません(爆)
あははっ♪ごもっともです♪
僕も「金」のエンゼルが出たらアップしますね♪
…一生アップされないでしょうが…(爆)
kazoc3*さん こんばんは☆
眠くなりました…今日はラストスパートで〜す!
>はやせいなさんの(リアル)エンゼルは可愛い盛りですね(ふふっ)
あ・有難うございますm(__)m
今のところは…毎日溶けております(爆)
でも、次第に生意気になってくるのでしょうねえ〜泣(^^;)
>yama*toさん
金のエンゼルお待ちしてますよ〜(ははっ)
>はやせいなさん
>毎日溶けております…
成長が楽しみですね(^-^)
ウチの子供達は全然言うことを聴きませんが、それでも可愛いですね(笑)
そろそろ、僕も体内電池が切れそうです…(ふぅ)
11/2/18
こんばんは〜〜。
すごいですね〜〜
私は一度も銀も、金も見たことありませんよ。
何がいただけるのかな〜〜
もしや、チョコボールだけに・・・・(謎)
>TONYさん、こんばんは〜〜〜。
>もしや、チョコボールだけに・・・・(謎)
なに、なに、なに、なに?
それってなに〜(謎爆)
こんばんは^^
そうですよね!
確立で言ったら5回当たる方が大変(笑)
大人になってもあの「おもちゃ缶」に興味津々です♪
>*maikoさん
今は、“うちゅうかん”が貰えるようです。
届いたら、日記に上げますね(^^ゞ
11/2/19
始めまして。
大当たりですね\(^o^)/ おめでとうございますd(^_^o)
我が家も以前銀がやっと五枚集まってキョロちゃんの形をしたキョロ缶をもらったのですが、その直ぐ後に金が出て来て中身の違うキラ☆キョロ缶をもらいました(^_^;)
送り状に、中身は教えないでね!的なコメントが書かれてたのが印象的でした(笑)
>spikeさん
はじめまして〜!
エンゼルが合計6枚ですか��( ̄ロ ̄|||)なんと!?
>送り状に、中身は教えないでね!的…
えっ〜、そんなこと書いてあるんですか!
届いたらここに上げようと思っていましたが、純真無垢な子供達の夢を奪っちゃうかな。。。
>夢を奪っちゃう
ん〜〜〜難しいデスねぇ。でもここはあまりお子様は見てない様な(笑)
まぁ、入れ物だけで上げて中身は当たった物のみの特権って事で(爆)
でっ!優越か〜〜〜〜〜ん(大爆)
11/2/20
>spikeさん
>中身は当たった物のみの特権って事で…
缶を開けて“わぁ〜”っと思えるだといいですね。
その時は、小さな子を持つ親にチョコボールのススメを啓蒙して歩きますよ(爆)