最近の5件
2014年 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2009年 10月
先日の運動会で700枚弱の写真を撮りましたが、ごく一部の写真にフレアが発生していたので、帰宅の途中に寄り道して中古レンズフードを買ってきました(^-^)
運動会は終わってしまったので、いつ頃活躍してくれるかなぁ…。
いつもは、被写体をファインダーに納めるだけでカメラ任せに流し撮りをしていましたが、今回は、具体的なイメージを持って細かくカメラの設定を調整して挑戦してみました。
AFの精度がいまいちで、カメラの性能的にはもっといい画が撮れるはずです。
もっと練習しないとダメですね。。。
昨年に続いて応援団に志願した息子です。
応援団長への熱い思いを1年間持ち続けていたようで、立候補者多数の中から選抜されて応援団長になりました。
多くの父兄の方々からも息子にお褒めの声をいただき、我が子の成長ぶりにちょっと胸が熱くなりました(^-^)
小学校生活も残り少ない時間ですが、色んなことにチャレンジしてもらいたいです。
震災復興支援商品(利益全額寄付商品)というコピーに思わずヤラレてしまいました(笑)
ゆるキャラのガチャガチャです。
むすび丸が欲しくて何個カプセルが出てきたことか…(爆)
相当つぎ込んでます。
お友達とSPS池袋店で偶然の遭遇!?(笑)
ランチのお誘いを受け、ストアの直ぐ近所にある蒙古タンメン中本へ行ってみました。
今日いただいたのは、“北極やさい”。
辛さ8の上級者向きでしたが、辛いモノ好きな人にはおススメです(^-^)
キミには会いたくなかったなぁ…。
明るい時間から投げ釣りで様子を探った感じでは、時季外れのシロギスが釣れ、今シーズンの良いスタートが切れそうな感じを予感!!
さてどうなるかな…(^-^)
今日はアサリいっぱいパエリアでしたヾ(〃^∇^)ノ♪
嫁が作ってくれたボンゴレを美味しくいただきました(感謝)
ピッタリサイズが1足だけ某店SALEで売れ残っているのを見つけ迷わず持ち帰ってきました(笑)
キャンプに普段履きにと、活躍してくれているKEEN TARGHEE(タージー)を愛用しているのですが、そろそろ次は何にしようかと思っていた所でした。
ちなみに、これは、KEEN SISKIYOU WP(シスキューWP)です。
12/5/30
>まごしちさん
僕のは200mm(APS-Cで320mm相当)なので、運動会のたびに300mm(APS-Cで480mm相当)が欲しいと思ってます。。。
もう必要な場面はなさそうですけど(笑)
12/6/1
こんにちは(^^)/
屋外だと必須アイテムでしょうか??
屋内撮りが多いので気にした事ありませんが‥
週末は運動会!ちょっと悩みますね〜(^_^;
>おぐらんど120さん
太陽の日差しが指すような天気の場合は、装着しておくべきだと思います。
その他に、人混みでの撮影は、レンズ前玉の防護カバー的な意味もあったりしますけどね。