最近の5件
2011年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2010年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2009年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2007年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月
この日は天候が優れないけど(降雨時の登山も経験しときたいなと・・・)行ってきました。
しかもガイドには「落石多くあまりお勧めできない」と書いてある「青ガレ」のルートで。
頂上からは霧で何も見えず、帰り「スキー場跡」付近から豪雨。
今回初めて本格的な雨だったので雨具関係の道具をフル装備しました。
ゴアは快適ですね。
ルート
イン谷口253M(8:50)→大山口(9:05)→青ガレ(10:00)→
金糞峠(着10:50/発11:05)→中峠→コヤマノ岳1181M(12:10)→武奈ヶ岳1214M(着12:40/発13:50)→イブルキのコパ(14:30)→比良山スキー場跡(着14:45/発15:30)→比良ロープウェイ山上駅跡(着15:45/発15:50)→北比良峠(15:55)→大山口(着17:05/発17:45)→イン谷口(18:00)
歩行距離:約13�q
歩行時間:約6時間
累積標高差:約1000M