最近の5件
2011年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2010年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2009年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2007年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月
先日の潮干狩りで捕ってきた貝。
砂抜きも終わりどうやって食べるか考え中でしたが、”ひらっしー”仕事から夜中に帰宅すると、”ママ”ちゃんが、しっかり準備してくれてました。
メニューは、
・炊き込み貝ごはん
・アサリのお吸い物
・ハマグリの酒蒸し
・焼きハマグリ
・バカ貝の木の芽味噌あえ
貝づくしです。
砂抜きも完璧で、とても美味しくいただきました。
09/5/13
…ビールっ!!!(≧▽≦)
素晴らしいママさんですネ♪(good!)
こんばんは!
ずいぶん収穫してきましたね!
美味しそう〜
09/5/14
美味しそうですねェ〜♪
我が家は『貝』づくしの反対の夕食でした!
09/5/15
*maikoさん、こんにちは。
>…ビールっ!!!
当然、この写真の枠外にビールも・・・。
美味しくいただきました。( ̄¬ ̄)
s-tomoさん、こんにちは。
欲張り捕りすぎ、どうしようかと思いましたが、
貝殻とると以外と量はそうでもなかったりでした。
でも、本当はこうゆうのって「量」より「質」で、
味を楽しみながらチビチビ食べるものかなとも思います。
でもやっぱり、「質」より「量に」なってしまう我が家。^^:
こども4さん、こんにちは。
同じ日の「づくし」違いですね。
「づくし」でつながります…。って、
日記だから繋がれませんっ!!^^;