ひらっしーの日記

ひらっしーの空間へ »

最近の5件
2011年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2010年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2009年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2007年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月

”K”がどうしても釣りをしたいと言うので近くにバス釣りへ。

実は近くに琵琶湖がありながら今までバス釣りをしたことが無かった”ひらっしー”。
知り合いに、「どこでも釣れる」と聞いたことがあるので、とりあえず近所のアウトドアショップに行くと、
安価な竿&リールのセットが有り、お店の人に「今の時期はこんな感じですね」とお勧めのルアーの3点を購入。

DAYキャがてら、「ランドステーション」&「薪ストーブ」を車に積み込み、いざ湖岸へ。
結構たくさんの人がバス釣りを楽しんでいるみたいで、そんな中に混じり、ド素人が竿をふること1時間・・・。
”K”も小学1年にしては、なかなかうまく投げれるまで上達しました。

でも、釣れない・・・。他の人も釣れているところは見てないので、この日はダメなのかなーと思いつつ、撤収。

明日、”ゆうゆう”はヤマハ音楽教室の交流会があるので、”K”と二人でリベンジです。

コメント ▽全2件

09/3/31

ハリゾー

ひらっしーさん、まいどです(^^)
琵琶湖でバス釣りは16年のキャリアです^^;
主に膳所辺りをホームとしています。

う〜ん・・・
バス釣りは実はこの時期が一番難しかったりします(^_^;)
5月ぐらいからは結構釣れるかも・・です。
琵琶湖ではよく比叡から降りてくる強風に悩まされます^^;

それにしてもランドステーションとヘキサ、春らしくて見てるだけでポカポカしてきます(^^)
よい画ですね!
ここはキャンプ場ですか?
それとも無料の広場?かな(^^)

09/4/4

ひらっしー

ハリゾーさん、コメント遅くなりすいません。
ココは湖岸の無料の場所ですヨ。
やっぱり、バス釣りは今の時期は難しいですか・・・。
会社の同僚にも、今の時期釣ろうと思うと「ネバリ」が大事と言われました。せっかく子供達も楽しみにしていたのですが。
でも、昨日「ねばった」おかげか1匹釣れたので、子供達には琵琶湖にバスがいることを見せることができました。^^;