ひらっしーの日記

ひらっしーの空間へ »

最近の5件
2011年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2010年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2009年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2007年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月

前もって下調べで、区画サイト(3500円/泊)の広さがバラバラで、広くても10×10mということと、区画の区切りに植え込みが有るので、2区画借りて設営しても行き来ができないという事で、水道・流しの無いフリーサイト(1500円/泊)を2区画予約しました。
(値段も安いですし…。)
ただ少し残念なのが、芝生広場やその周囲は芝生がきれいなのですが、キャンプサイトの地面は土(砂地)でかなり硬いです。(区画もフリーサイトも両方)
プラペグや細いジュラペグでは曲がります。その上、
風が吹けば砂ぼこりが舞うので地面が芝生なら完璧なのですが…。

左上:セッティング開始(まずはタープから)
右上:やっぱり大きいランドステーションL
左下:テント設営開始
右下:フライシートかぶせるところ