最近の5件
2011年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2010年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2009年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2007年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月
帰り、志摩スペイン村に立ち寄りました。
以外と混雑無く、ほとんど全てののアトラクションに入れビックリ。
夕食は、
「手羽の照り焼き」「シュリンプピラフ」「水菜のサラダ」「ミニBBQ」です。
写真は、
手羽を照り焼きソースに漬け込んでいる所(左上)
ダッチで手羽の照り焼き(右上)上火が少し強すぎました。(^^;
フライパンでシュリンプピラフ(左下)
となりのサイトの方から、お裾分けで、取れたて「蛸」を頂きました。(右下)
美味しかったです。
昼過ぎにキャンプサイトに戻り昼食を食べ少し昼寝です。
・メニューはそうめんとシシトウのペペロンチーノ風です。(左)
・食べた後、爆睡中の”K”(右)
さっそく朝食を済ませ海水浴に出発。写真は、
・朝食はホットサンド&サラダ(左上)
・あづり浜(右上)透明度が良く綺麗です。遠くに見える磯場まで泳いでいきました。
・磯場で捕まえたカニやヒトデやヤドカリ(左下)
・今年もパックシンクへ入れました。(右下)
夕食のメニューは「アウトドア料理レシピ」を参考にさせてもらいました。
・お手伝い中の子供達(左上)
・キャンプ場で購入した五色貝のBBQ(右上)
・チキンのクリーム煮(左下)
・鮭と辛子明太子のご飯(右下)
です。
このキャンプ場、設備は整っていて良いのですが、風呂がない(シャワーのみ)。
唯一あるのが五右衛門家族風呂ですが、一日10組限定で早速抽選に行くと当たりましたが、時間が16:00〜、、、
まっ、入れないよりはましなので、早速家族で入りに行きました。
炎天下の中、設営です。
区画サイトで、10×10mと聞いていたので、
ランドステーションLとアメニティードームを張れるか心配だったのでヘキサLも持ってきましたが、100�uより少々広めのサイトだったので、アメニティーをランステ内に入れ込むように設営する事で区画内におさまりました。
でも、たいがい暑ついです。
道中とくに渋滞もなく無事到着。
クローズ状態で雨風をしのぎつつ、翌日小雨になったタイミングで撤収。
ランステLのデビューにしては天気は悪く残念でしたが、キャンプ場で張れた事に満足したキャンプでした。
着くなり雨が真横から降ってました。(;_;)
受付で、風の弱そうな広場サイトを勧められましたが行ってみると誰もいないので少し不安。
結局、林間サイトにしました。
高原なので風の通り道が有り、私は「林間サイトが一番風をしのげるかな」と思っていたのですが少し意外でした。
とりあえず雨の中で設営です。
台風4号通過後の朝、一瞬青空が見えたので、これは行けると思い、マキノ高原キャンプ場に行ってきました。
いつもの、メタセコイアの並木道が「いかにも来ましたーっ」という感じで出迎えてくれます。
しかし、この後から雨と風が強くなり、行こか戻ろうか考え中…。
昼ご飯食べた後、大丸辺りを歩いていると、
”K”が「キャンプのとこ行くんやろー」
バレバレでした。(^。^;)
今回は小物を少々…。
キャンプキャンセルしたので、”K”の行きたがっていた「ポケモンセンター大阪」行ってきました。
以外と小さかった(狭かった?)のでおどろきです。
DS持っていき”デオキシス”2匹もGetしてました。
その他にも色々購入し昼ご飯食べて、さて次は…。
7/14〜16に「湯の原温泉オートキャンプ場」を予約してるけど、台風4号直撃のような…。
一年に行ける限りあるキャンプの機会が…。
台風4号のバカヤローッ!!!!
(*´;ェ;`*) うぅ・・・
ランステLを使いキャンプサイトのレイアウトを考え中、
でもやっぱり、でかいっ!
10×10mの区画サイトでは、ランステLとアメニティドームが区画内に入らない。だからと言ってアメニティドームを張らないと寝る場所が無い…。
なんとかならないか、レイアウト図をPCで書いて考え中。
この前買った「IGTウッドテーブル(W)竹 」をマジックテープで、無事ネットラックスタンドの上に取り付け完了。で、ふと気付いたのですが「snowpeak」の焼き印がなんか濃いような…。目立つので良いんですが、小さな字が繋がり読みにくいような…。こんなもんなんでしょかネー?
07/7/12
はじめまして!
我が家も今回の台風に泣かされてます。
それでも望みは捨てず・・・
一緒に叫びたいです!
台風4号のバカヤローッ!!!!
07/7/13
せれぶう〜さん、はじめまして。
台風4号、太平洋側にそれ、キャンプ強行できる事を期待しているのですが、嫁の許可が出るかどうかが微妙です。
もう一度言わせて下さい…。
台風4号のバカヤローッ!!!!
ヽ(`Д´)ノ
何回でも言いたいですよね!
く〜〜!!