若葉の日記

若葉の空間へ »

最近の5件
2008年 6月 | 5月
2007年 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月

先週から自転車を乗り始めた。
今朝13kmでodo 64km。
ペダリングが少しずつ楽になってきた。
めざせ500km 5/8完走。

次は1000km! 6/17完走。

次は2000km!! 9/22完走。

3000km!!!  1/13完走。

4000km!!!! 6/1完走。

5000km�X    9/13完走。

コメント ▽全829件中の100件 ページ| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |

08/1/2

若葉

10年は乗るつもりですよ。現車は息子に譲る予定です。
と言うか、7年前、フレームサイズが2つほど小さい物を買わされまして(ショップ騙されました)、今はだましだまし乗っていたのが現状です。

donald

現在は古い「クロモリ」オールドフレームを
リメイクして乗るのが流行っているそうですよ。
20年は使えるそうですから、減価償却はバッチリですよ!!

若葉

ああっ!
私もクロモリで組みました。膝に優しいらしいらしいですよ。

若葉

本日、追加 15km odo 2870km。
メラメラ・・・対抗意識。

お冨さん

本日初マイペース鍛練、川越にある喜多院へ初詣。
往復+αで32.4Km^_^

貰い物のチャリなので贅沢は言えません。大切に乗りまっすm(_ _)m

08/1/3

donald

おぉぉぉ〜!!
いいですねぇ〜。
まさかR16じゃないでしようね!?>お冨さん。

若葉

>初マイペース鍛練、川越にある喜多院へ初詣。往復+αで32.4Km
復活おめでとうございます。
いきなり30km越えとは恐れ入ります。
1000km/月ペースのチャリダーを監視しつつ。>お富さん

donald

今日はようやくSPS仙台に顔を出せそうです。

若葉

>ようやくSPS仙台に・・・
ということは、お買い物のお手伝いがメインですね。

若葉

本日、21km odo 2891km。
室内練習中、外を見ていたら路面が乾いていることを発見。
すぐに室外練習に切り替えました。キモチイー!

お冨さん

>>ようやくSPS仙台に・・・
>ということは、お買い物のお手伝いがメインですね。
ということは、「麺初め」ですね(笑)

>すぐに室外練習に切り替えました。キモチイー!
風を切るって爽快ですよねぇ〜^ ^

08/1/4

donald

トホホな「初売り」でした。
「なんで、昨日来なかったんですか!?」
「えっ!?」
「もう抽選の景品ないしぃ〜!!」

若葉

トホホ・・・お疲れ様でした。

本日、6km odo 2897km。
ゴミの収集日のため、視線が・・・
時間帯をもう少し早くしなければ。

3000kmまで、あと 103km。

08/1/5

若葉

本日、32km odo 2929km。
そうだ!今日は”お肉の日”にしよう!

3000kmまで、あと 71km。

donald

おぉぉぉ〜、もうすぐですねぇ。
正月休みのうちに達成か!?

若葉

さすがに正月休みには・・・・

08/1/6

若葉

本日、25km odo 2954km。
普段行かないサイクリングコースに行ってみた。コース上は”水たまり”ではなく”水没”と呼ぶのにふさわしい状態でした。

3000kmまで、あと 46km。

donald

ワクワク。

お冨さん

今夜は前夜祭だったのかなぁ〜(^_^)

08/1/7

若葉

す・するどい!
ヘベレケでした。>お富さん

若葉

本日、17km odo 2971km。
室内練習はなるべく避けたい。やはり野外です。
ということで、本日も爽快な気分です。

3000kmまで、あと 29km。

08/1/8

若葉

本日、4km odo 2975km。
新年会でヘベレケになり、お酒が抜けきれない状態でしたが、一汗かいて爽快です。

3000kmまで、あと 25km。

donald

もう生活の一部になっていますね!!

若葉

マシーンを導入してから、イイ感じです。

ちょっと、ゴミ出しのオバ様の視線が・・・・

08/1/9

若葉

本日、5km odo 2980km。
出発時に小雨であったので、室内練習に切り替え。
ノドが少し痛いので無理は禁物です。

3000kmまで、あと 20km。

donald

ドキドキ!!

若葉

どきどき!!

08/1/11

若葉

本日、5km odo 2985km。
今日こそ達成!を胸に誓い、デジカメまで持参。
出発前の準備運動中に雨が・・・・
もちろん室内練習です(泣)。

donald

ふぅ〜!!
出張から戻ってドキドキしながら
開きましたが・・・。

08/1/12

お冨さん

今夜は前夜祭第2弾でしょうか?
それとも・・・^ ^

若葉

今日こそと待ち構えていましたが、吹雪なので・・・断念。
今夜は前夜祭第2弾です。
明日こそは。

08/1/13

若葉

本日、15km odo 祝祝祝!3000km。
ついに、3000kmをクリアーしました!
ドンドンドン、パフパフ!

積雪の中の走行は辛かった。

春過ぎごろをメドに4000kmをめざします。 [削除]

お冨さん

おめでとーございます^_^
今夜は祝杯ですね・・・カンパーイ!!

先週池袋のチャリ屋さんを覗いたら、なんと冬用スパイクタイヤがおいてありました。サイズは26×1.9だったかなぁ・・・雪上には有効かも。

目標まであと1,000km(笑)、ガンバレー!!
私はとりあえず2月に1,000km達成が目標です。

donald

おぉぉぉ〜!
ばんざぁ〜い!!ばんざぁ〜い!!ばんざぁ〜い!!(三唱)。

若葉

サンクスです!>みなさま

スパイクタイヤですか・・・・
たった今、左手に”しもやけ”を発見。そんなのを装着したら凍傷になりそうです。
ブルブル。>お富さん

室内練習より野外がいいですね。
米沢はこれより積雪がキツイんですよね。
走れないストレスが溜まるのがわかります。>donaldさん

donald

悔しいので、DVD観ながら三点ローラーやってます(プッ)。

08/1/14

若葉

本日、17km odo 3017km。
昨日よりすごい積雪で、真っ白の路面をカリカリいわせながら、ゆっくり走ってきました。

これから初スキーです。

donald

会社のメンバーもスパイクタイヤに履き替えて
雪の中走っているようです(ひぇ〜)。

08/1/17

若葉

本日、7km odo 3024km。
積雪が凍りついてバリバリです。
室内で大人しく大汗をかきました。

08/1/18

若葉

本日、7km odo 3031km。
雪が昼間に溶けて夜に固まっている。そのため、ブラックバーン状態になっていた。滑るー(ツルツル)。
出勤時に気をつけないないと危ないかも。

08/1/19

若葉

本日、9km odo 3040km。
しばらく外は走れそうにありませんが、VFS−g導入は正解でした。
体重も−23kg。目標まであと7kg!

donald

正月+3�s(トホホホ)。

若葉

>正月+3�s(トホホホ)
よっぽど、おいしいモノを食べたんですねーー。
イタリアンなんてしばらく食べてないなぁー。

お冨さん

正月-3kg(エッヘン!!)

donald

3点ローラーも気合を入れないと
単調なんで続かないんですよねぇ〜(トホホホ)。
と言い訳してみる(プッ)。

08/1/20

若葉

>単調なんで続かないんですよねぇ〜(トホホホ)
室内練習は単調なのと、惰性走行を許してくれないのでメゲます。でもココロを鬼にして・・・・

若葉

本日、10km odo 3050km。
室内練習、初の10km超。
10kmごときに4回も休憩してます。今度からは整備工具を持参して、各部の調整をしながら練習してみます。

若葉

 +5km odo 3055km。
おつかいで自転車に乗れて大満足。

08/1/21

若葉

本日、5km odo 3055km。
ついに初パンク!!
室内で良かった!
スキルアップに励みます。

08/1/22

若葉

本日、初パンク修理。
30分以上かかりました。寒空でこのような目には遭いたくないです(ブルブル)。

08/1/23

若葉

本日、17km odo 3072km。
裏路地の雪が凍結してガビガビでした。転ぶといけないのでそこだけは押して歩いてます。

donald

こちらも今朝は-7°です(ブルブル)。
転倒注意!!

donald

実は・・・室内転倒(トホホホ)。
DVDを観ながら漕いでいたらフラついて不覚にも(ひぇ〜)。

今夜も帰宅後17�q(フーッ)。

お冨さん

1/21 5km odo 3060kmでは?(笑)>若葉さん

室内練習頑張れ〜!!>ご両人

08/1/24

若葉

おっと、パンクで動揺して、odoを見間違えたかも・・(汗)>お富さん

若葉

>・・室内転倒(トホホホ)
ローラー台の高さがある分、危険ですね。私も注意します。
固定ローラーもバランスを崩すと、転倒しますから(重量級)。
おケガはありませんでしたか?>donaldさん

若葉

本日、6km odo 3083km。
訂正させていただきました>お富さん。

今朝はAM2:30より活動中!
ナチュラル ハイでーす!
これから出張だぁー!

donald

セーフ!!
バランスを崩した時に足をかける
ベッドを踏み外しただけだったので
大事にはいたりませんでした(ガハハハ)。

階下から物音に驚いた家内と子どもたちの
目が点になっていました(プッ)。

08/1/25

若葉

よかった、よかった。
>階下
ということは、ガレージでなく家の中ということですね?

若葉

本日、4km odo 3087km。
継続することに意義あり!
家内コードねーむ”ハムスター”です。

08/1/26

若葉

本日、8km odo 3095km。
ね・ね・眠い・・・・zzzz>02:30起床

donald

いぇ〜す!!
寝室に持ち込んで三点ローラーやってます(ガハハハ)。
DVDのボリュームを上げつつ異様な雰囲気です。

お冨さん

>家内コードねーむ”ハムスター”です
>DVDのボリュームを上げつつ異様な雰囲気です

爆&爆m(_ _)m

若葉

>DVDのボリュームを上げつつ
ツール・ド・フランスのDVDがイイらしいですよ>donaldさん。

08/1/27

若葉

本日、7km odo 3102km。
ローラー台で固定しながら整備をしました。なかなか良い感じ。

donald

今なら、ミラノに行ったらビアンキ関連を
見学してきたのに・・・。
後悔しきりです(三年前)。

お冨さん

あの時の出張報告は、殆んどが女性のうしろ姿だったような・・・(キッパリ)

donald

ポリポリ。
グラマーな○○○ちゃんが・・・。

若葉

 +30km odo 3132km。
久々のフリー時間をいただき、片道15kmのショップへ行ってきました。融雪剤がスチールフレームを総攻撃しています(キッパリ)。

>ミラノに行ったら・・・・
最近では、ほとんどの自転車を台湾で作ってるとか・・・(ポリポリ)>donaldさん

donald

えぇぇぇ〜!!そーなの!?
先日、ショップでピストの新作眺めていたら
ヨダレを垂らしてしまいました(ガハハハ)。

2/23〜2/24猪苗代湖畔(秋山浜)で
「雪中キャンプ」企画が持ち上がっています。
よろしかったら、どーぞ!!。
ただし、チャリは無理だけど(プッ)。

若葉

昔はイアリアで設計、台湾で製作、イタリアで納品チェック、日本へデリバリーでしたが、今は設計のみで、台湾から直に日本らしいです。RC(レパルトコルセ)と付いていてもらしいです(ちょっとヲタク系)。

2/23〜宮崎に出張でやんす。すいません(トホホ)。

お冨さん

>2/23〜宮崎に出張でやんす
いよいよ超長距離ですねぇ〜。でも1,000km超とは・・・(@_@)(爆)

若葉

>いよいよ超長距離ですねぇ〜
出発は1月29日です(ウソ)。

08/1/28

若葉

本日、5km odo 3137km。
融雪剤によるサビを防ぐため、朝から洗車と注油です。

08/2/2

若葉

本日、17km odo 3154km。
5日ぶりです。
アイウェア(自転車用サングラス)を導入。
下の視野が湾曲しているため、車高短した車に乗ってる感覚です。慣れるまで、世の中は歩行者はすべて小学生に見えます(キッパリ)。

donald

本日『雪中ディキャンプ』&スノーシュー予定。

08/2/3

若葉

本日、17km odo 3171km。
出張から帰っての、一漕ぎ。

08/2/4

若葉

本日、5km odo 3176km。
自転車の整備がメインです。

08/2/7

若葉

本日、5km odo 3181km。
昨夜トライアスロンをしている知人宅に。
3本ローラー+自転車3台の専用練習室!
20分アップのあと、数本全力疾走のメニューを毎日らしいです。
それでも本日は5kmでメゲました(泣)。

donald

偶然ですが、夕べはボクも5kmです(ガハハハ)。

08/2/9

若葉

本日、17km odo 3198km。
久しぶりのご来光を堪能してきました。

donald

今日は急遽、豚鼻買出しツアーに行くことになりました(アハアハ)。
午後一位に入ります(目標)。
neoさんともドッキング予定です。

若葉

へぇー、お泊りですか。
いいですね。

若葉

 +30km odo 3228km。
久々の40km越えです。

donald

とんぼ返りのお目付け役付きでした(プッ)。
喜多方『あべ食堂』踏破・・・。

若葉

おおっー !!
新潟、福島経由ですか。
大移動ですね。

08/2/10

若葉

本日、5km odo 3232km。
融雪剤除去のため、お掃除は欠かせません。

donald

「野口健講演会」に行っていた哲さんに
「新潟ラーメン紀行」に誘われ
後ろ髪引かれながら・・・帰りました(プッ)。

お冨さん

ストレスも健康に悪いです。
素直に食べましょう(笑)>dさん

若葉

そうです。そうです。
ちょっと太るだけです(キッパリ)。
そんなキケンな食べ物は、最近食べたことがありません。

donald

随分ストイックなお話だこと(プッ)。
身も心も体質改善・・・したいのは山々だけれど(ガハハハ)。

08/2/11

若葉

本日、18km odo 3250km。
AM3:00より活動中のため、暗闇の中、ライトの明かりを頼りに鍛錬を開始。
新潟では珍しく、夜中に雨→冷え込み→全部凍結の状態だったので、水溜りがスケートリンクでした。
フルカンターをあてて、転倒を回避!
冷や汗モンでした(アセアセ)。

donald

おぉぉぉ〜!!
「技あり」

お冨さん

イェ〜ィッ!!

donald

今日はピーカンのいい天気。
ボク:「スワンパーク行く!?」
家内:「やだ!!」

ということで、2006.03の缶詰でランチ決定!!
鳥も牛いけますね「野菜煮」>お冨さん

若葉

みなさまー
冬の朝は、気をつけてくださいね。

お冨さん

>鳥も牛いけますね「野菜煮」
国産品なので安心ですがお早目のほうがいいかと・・・(;^_^)σ

08/2/12

若葉

本日、5km odo 3255km。
室外走行1kmで雨がポツポツ・・・やはりダメでした。
天気予報通りでした。

08/2/13

若葉

本日、6km odo 3261km。
昨夜は久々にパスタ(自炊)を食べたので、鍛錬は欠かせません!

donald

えっ!?
なにを喰ってるの??