若葉の日記

若葉の空間へ »

最近の5件
2008年 6月 | 5月
2007年 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月

昨日、カブトムシ・クワガタを求め新潟市内東部を捜索。
結果はボーズでした。
カナブン、カミキリムシなど見かけましたが、難しいですね。
今週末のキャンプ(滝谷)でがんばってみます。

コメント ▽全9件

06/7/31

Tama

週末の滝谷、アブの大群、大丈夫ですか?
我が家は恐ろしくて・・・
1泊キャンプか日帰り海水浴で思案中です。

06/8/1

若葉

実は、勝手に場所を決められてしまい落ち込んでいます。
息子の友達家族(昨年のアブキャンプメンバー)とキャンプをすることになり、アブの件があるため、違うキャンプ場を考えていましたが、ロッジに泊まらないイヤだと言い出され(だったら一緒に行く意味は・・・)、運悪くロッジにキャンセルが出たらしく・・・。
しかもサッカーの試合に出てから来るらしく、我が家は昼前から場所取りに行くだけというトホホキャンプです。

若葉

ちなみ”ご飯”は炊飯ジャーを使うらしいです。
トホホ。

Tama

バンガローが気に入ったのでしょうね。
アブには関係ないし・・・
バンガローの前にヘキサとランプリを張るというのは?
週末仕事が入りました。
12〜の盆休みに向け仕事がんばります!
盆休みは何処のキャンプ場も込むと思うので、予約システムの無い吹上高原に行こうと思います。
3泊〜4泊するぞぉ〜!

06/8/2

かんぴー

若葉さん、こんばんは。
滝谷のログハウスに泊まってしまうと、あの快適さ・料金に他を考えられなくなっちゃいますよね^^;;
私も来月親戚家族(キャンプ初体験&虫苦手系)を無理やりキャンプに誘い出すため、滝谷のログハウスを予約しました。
勿論我家はフリーサイトでキャンプ。
全員でタープの下で3食IGTを囲んで食事をして、夜空を眺めながら焚火を楽しんでもらえれば、初キャンプとして成功かなぁ〜なんて、勝手に妄想しています(笑)
朝食が我家はパン派、親戚家族はご飯派なものでして・・・、いやぁ〜、恥ずかしながら朝食分だけでも備え付けのあの炊飯ジャーで炊いてもらおうと思ってました!(爆)
クーラーボックスの中身を冷蔵庫に移したり、使えるものは何でも利用しちゃおうかなと♪

彩茜パパ&ママさん、盆もやっぱりキャンプですよね。
我家も8/12,13,14と3泊4日で無印津南を予約しました♪

若葉

かんぴーさん こんばんは。
9月ですとアブの攻撃も一段落しているかもしれませんね。
もう、ロッジの台所に避難することを前提にしています。
そして長雨によるアブ成長不足を願っています。
6月のキャンプが再現できればいいのですが・・・
>朝食分だけでも備え付けのあの炊飯ジャーで炊いてもらおうと思ってました!(爆)
そうですか、炊飯ジャーは使ってもキャンパー魂に傷が付かないんですね。私も利用しまくるぞーー。

若葉

彩茜パパ&ママさん こんばんは。
私もソロでキャンプしようかな。吹上はさすがに遠いですね。奥胎内で蚊と格闘したりして・・それとも麒麟山・・・

Tama

<かんぴーさん
盆休み津南ですか、去年下見に行ったとき、各サイトススキに囲まれていて、サイトのプライバシーは守られているなぁ・・と思いましたが、木陰がすくなかった記憶があります。
場所によってはトイレが遠く、道が入り組んでいるので夜迷子にならないように注意してくださいね。
管理等から遠い谷川のサイトに見晴らしの良いところ、一寸高台になっているところなどあり、各サイト広々としてましたよ!

<若葉さん
吹上、そう遠くはなかったですよ。
7号線を走って新庄経由で250km程、戸隠より50km程遠いくらいで、夜走ると信号が少ないため3時間程で行けると思いますよ。
サイトは戸隠の倍近く、予約が無いので必ず入れます。
奥のほうのドッグサイトが程よい木立に囲まれていて快適そうなのを前回確認したので、今回は狙ってます。
場内の温泉の泉質がなかなか良く、15分ほど走ると色々な温泉があり、近くの地獄谷で温泉卵が作れ・・・良い所です。

06/8/5

若葉

まずは、アブの成育具合を確かめてきます。トホホ。