若葉の日記

若葉の空間へ »

最近の5件
2008年 6月 | 5月
2007年 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月

白い森に行ってきます。

コメント ▽全10件

06/6/10

donald

いってらっしぁ〜い(ギリギリ)。
ボクのハギシリが聞こえるでしょ!!
梅雨の晴れ間のひととき・・・いいでしょうねぇ!!
スタッフのアベちゃんによろしく。

donald

PS.楽しいレポート待ってますよ(ボソッ)

06/6/11

若葉

Donaldさん ただいまぁー。
すごく良かったです。アベさんは不在だったようです。
Iさんは退職されたらしいです。〆張大吟醸金を持っていったのですが、残念です。
Donaldさんが乱入するのを期待していたんですが・・まだ無理は禁物ですね。

donald

お帰りなさぁ〜い。
湯加減はどうでしたか?

新潟方面からR113を小国町に入って
右側に「健康の森よこね」って気づきましたか?

スキー場の先を山てに入っていくと
バンガロー&キャンプ場を備えた施設があります。
次回回ってみてください。
無料で使えるカヤックもあり遊べますょ。

若葉

行きも帰りも「健康の森よこね」には気付きませんでした。
Hpによるとできたばかり見たいですね。中津川も興味あるし、山形のアウトドア環境はすんばらしいですね。
そうそう、お風呂は20:30頃行きましたのでホカホカのまま寝ました。オフトンのファスナーを空けたままでしたので、朝方冷たくなってました(凍)。

06/6/18

donald

SP本社ショールームにお立ち寄りした帰り
R7⇒R290⇒R113経由で帰ってきました。

途中大昔、海水浴のベースキャンプにしていた
『鷹巣キャンプ場』が懐かしくて、思わず吊橋で家内とツーショット写真を撮ってしまいました(ガハハハ)。

その後、ボクも「健康の森よこね」の看板を・・・見逃しましたぁ〜(アハアハ)。

06/7/25

若葉

今日は雨の中、「健康の森よこね」を探しに出発。
か・かっ 看板がわからない・・・。
裏ルートと表ルートを走破しました。険しかった。
バンガローの名前が”6番 うど”とか書いてあるのが
笑えました。

donald

おぉぉぉ〜。
若葉さん。コンチハ。
見つけましたか「よこね」(パチパチ)。

キャンプサイトはしょぼいけど、バンガローを
使いつつまったりできますよ。
来月キープしています(アハアハ)。

若葉

おはようござます。
バンガローの8番を狙っています(笑)。
クワガタやカブトムシを探しにいったのですが、
なんせ、初心者なのでさっぱりわかりません。
結局、今日は胎内昆虫博物館に落ち着きそうです。

donald

水銀灯で拾えますョ(ガハハハ)。
先日行ったキャンプ場(エコキャンプみちのく)では、くぬぎの木に子供たちが集まっていました。4時前から大騒ぎ・・・。