最近の5件
2007年 6月 | 5月
2006年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
9月17日の朝、目覚めると、快晴だった(^^♪
天気予報は雨だったけれど、てるてるぼうずの効果が
でたようだ!(^^)!
同窓会の前に、母校のキャンパスを訪れてみた。
チャペルの前で、
超広角ズームレンズでチャペルを撮影(^_^)/
さすが、何も悩まなくても、すっぽり(*^_^*)
自分の視覚よりもレンズの方が広角だぞ!
来月の津南のキャンプで、このレンズが活躍しそうだ!
楽しみ楽しみ(^^♪
9月16日〜17日、大学の同窓会で、神戸&京都へ行ってきた(^^♪
神戸と云えば、100万ドルの夜景!
神戸ベイシェラトンホテルからの眺望はきれいだった!(^^)!
早速、初物の超広角ズームレンズを使用してみた。
やっぱり、広大な写真が撮れる!
買って良かった(*^_^*)
今月は、理由あって、キャンプはオフ月間。
来月は、広大な無印キャンプ場に行く予定だし
来年は『北の大地』に行ってみたいので
超広角ズームレンズは、ずっと欲しいなーと思っていた。
そんな時、CSCのでっぱさんのHP( http://slowcamp.jp/ )を読んで、デジタル専用超広角ズームレンズの良さについて
9月4日に掲載があり、物欲の心が....(苦笑)
いつものカメラ屋に在庫を聞くと、SONYにデジ一眼が
予測以上に絶好調で、レンズについてはメーカーも欠品とのこと。
一方、カメラのキ○○ラに全国在庫を調べてもらうと、
新潟県の店に、1個のみあるとかで、これは買うしかない
と思い、取り寄せて買っちゃいました。
買ったのは、これ♪(http://www.rbbtoday.com/...)
さらに、プロテクターと憧れのPLフイルターもゲット!
来週末は、同窓会で神戸&京都に行くので
このレンズの良さを堪能するぞ(^^♪
今日、東京ドームで都市対抗野球の決勝があり、にかほ市代表が横須賀市を見事に逆転勝ちして、歓喜の初優勝(^^♪
正直、2週間前は、誰もが予想していなかったので
本当にうれしい!!!!!!!
しかし、にかほ市を知っている人はいるのだろうか?
にかほ市は秋田県の仁賀保町、金浦町、象潟町が合併して昨年10月に誕生したばかり♪
きっと、初優勝で
市内も大いに盛り上がっていることだろう!(^^)!
今日は、朱音の絵の入選の御祝いに、嫁の指導で
朱音がパンプキンプリンを作りました。
これが、実に美味しい♪
パティシェの素質があるかも(*^_^*)
今度は、ダッチオーブンでやるのも
いいかもしれない!(^^)!
9月2日、朱音の描いた桜の絵が、学校美術鑑賞に、めでたく
入選したので、市の学校美術館に見に行った♪
教育長賞の次に栄誉ある賞らしく
親としても、うれしいものだ。
おまけに、9月2日は、自分の会社が都市対抗野球で勝って
初のベスト8入りとなった(^^♪
さらに、9月3日も勝って大躍進、初のベスト4入り(^^♪
あとは、阪神が奇跡の2連覇すれば、
いいんだが.....。神のみぞ知る???
06/9/23
レンズいいですね!!
失礼。腕かな(^^♪
京都の大学だったんですね。
同い年の大八木はヒーローでした。
ゆーちゃんは後輩ですか?
ardbegさん、こんにちは!
レンズいいですよ(^^♪
ちょっと、歪んだテイストがたまりません(*^_^*)
大八木より、若干早く社会人になっていたような(苦笑)
彼、長く通学していましたから(爆)