2016 10/14 Fri.69552人37157キーワード
Tamaの空間へ »
最近の5件2006年 11月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 2005年 11月 | 9月
雪峰祭で廃盤となるグレーのトンネルを購入。 安達太良で初張り。 日暮れ時の設営、以外にも簡単だったがアメニティーの張りが難しい・・・中は予想以上に快適。 あらかじめ用意していた厚めの3.6×3.6シートを張り、トンネル部分には防風用の透明シート。 地面を完全に覆うことで結露対策。 設営にはサイトの長さが必要だが、安達太良のファミリーサイトなら十分、グループサイトは無理かな?
コメント ▽全3件
06/11/6
ぱんだ嫁
トンネルうらやまし〜 実は我が家にも未使用のトンネルとシールドルーフが出番待ちです。うっ、シェルさえ戻ってくれば(><) 廃盤ってかなりの釣り文句ですよねぇ(^^; 結露対策!参考にさせて頂きます。
Tama
シェルが戻ってくればトンネルつなげて下さい。 快適な空間に満足するはず。 結露対策のシート、使っている方はほとんどいないけど、本当にお勧めですよ! 入り口になるところに、車のトランク用スノーマットを置けば玄関にもなるし、スリッパを用意すればさらに快適です。 靴の脱ぎ履きと、シートの撤収が少し面倒です。 シートの4隅はソリッドステーク20を打ってます。 ぜひ試してみてくださいね。 ワンコ達もさらに快適!
06/11/7
おぉ、スリッパ!盲点ですが重要ですね!! ワンコ用にトイレシートも敷きましょう〜 ますますシェル待ち遠しいです(^^)
06/11/6
トンネルうらやまし〜
実は我が家にも未使用のトンネルとシールドルーフが出番待ちです。うっ、シェルさえ戻ってくれば(><)
廃盤ってかなりの釣り文句ですよねぇ(^^;
結露対策!参考にさせて頂きます。
シェルが戻ってくればトンネルつなげて下さい。
快適な空間に満足するはず。
結露対策のシート、使っている方はほとんどいないけど、本当にお勧めですよ!
入り口になるところに、車のトランク用スノーマットを置けば玄関にもなるし、スリッパを用意すればさらに快適です。
靴の脱ぎ履きと、シートの撤収が少し面倒です。
シートの4隅はソリッドステーク20を打ってます。
ぜひ試してみてくださいね。
ワンコ達もさらに快適!
06/11/7
おぉ、スリッパ!盲点ですが重要ですね!!
ワンコ用にトイレシートも敷きましょう〜
ますますシェル待ち遠しいです(^^)