2016 10/15 Sat.69552人37157キーワード
Tamaの空間へ »
最近の5件2006年 11月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 2005年 11月 | 9月
2度目のフォレストパークあだたらです。 今回は気温も朝晩は0度前後、日中4度程、雪も舞い楽しめました。 強風だけは嫌ですね・・・ アメニティーはキャンプ初めてのカップル用。 1泊だったのでペンタは張らなかったら、やはり、風の流入が多く、次回からはペンタは必需品! と感じました。 冬キャン、情緒があり、楽しいですね。
コメント ▽全9件
05/11/22
たけっち
こんばんは。 結構、というか本格的に寒くなってきましたよね。 うちのカミサンは相当バックギア入ってます(笑) 冬キャンの楽しみ方を教えてやってくださ〜い!
Tama
たけっちさん、お久しぶりです。 >冬キャンの楽しみ方を教えてやってくださ〜い! 楽しみ方・・・我が家ではひたすら食べること、外の凛とした空気を感じながら星を見たり、雪が舞うのを楽しむ・・・ もちろん、完全防備で! 思いっきり、グータラしています。 八木ガ鼻へは行けないのですか? 我が家は土曜日仕事が入りましたが、かずさんが行くようであれば、出来れば夜にでも合流したいと思っています。
05/11/23
八木ヶ鼻行けなくなっちゃったんです。ごめんなさい。 仕事が忙しくなってしまって・・・ 最近気持ちに余裕がなくなってる気がして、キャンプでのんびりしたかったのですが。本当に残念です。 >思いっきり、グータラしてます。 そうそう、それがしたいんですよね〜。 冬でも関係ないってことですかね。 八木ヶ鼻、楽しんできてください。 かずさんにヨロシク!!
05/11/24
我が家も行けなくなりました(T_T) かずさんと、来月何処かに行こう! と検討中です。 たけっちさんも、グータラしに行きませんか? 夏の暑さと虫の多さを考えると冬キャンの方が楽しいかも・・ サイトも選び放題! クーラーボックスの氷の持ちもいいですよ!
05/11/25
ぼび
こんばんは。 や・は・り冬キャンらしい気温でしたね! あさってから私たちは「FPあだたら」です。風が無いのを祈ってます。風向きによりサイトを選んでみますけど、、、 今回のテーマはずばり「食」楽しんできます。 ※ペンタは2005年モデルを買うか、来年のニューモデルを買うか迷っています。テントがグレーなのですが、今度のモデルから1色のみの販売でちょうど中間色らしいので、非常に頭が痛い、、、。2005モデルも早く決断しないと在庫がなくなるようなので。あぁ〜〜、、、
05/11/26
ぼびさん、こんばんは! FP、先日はcサイトでした。 山からの吹きおろしがきつかったので、山を背してリビシェルを張りましたが、後から、谷側にしてヘキサを風上にしてペンタを張ったほうが風除けになったかな?と反省。 ペンタは強力ですよ! 確かに、来期モデルも気になりますね。 カラーはグレーにしても、同じ素材ではないので若干違う色、早く購入してドンドン使いましょう! リビシェルを使うとレクタLが欲しくなりました・・・ 恐るべしSP菌ですね! 12月1週めの土日又行くかもしれません・・・ 今週末は気温も高く、天気も良さそうですね! では、楽しんできてください・・目を通している今は帰ってきたころでしょうか?
05/11/29
かず
ど〜も! 12月の件ですが・・・滞在時間と料金を考えて、行けないことになりました(即、却下されました。朝一に行くか、連泊ならOKとの事だそーです)。と言う事で、今年は行くとしたら近場です。お騒がせしました。 ※レクタL・グレーうちにありますよ〜 (^^)/‾‾‾
05/11/30
雪峰祭でゲットしたレクタL、早く使いたい・・・
05/12/1
みんなレクタLを持っていて羨ましい・・・ 密かにレクタLシールド購入計画準備中(^_^.) かずさん>携帯番号メモリーするのを忘れてしまいました。 TEL下さい<(_ _)>
05/11/22
こんばんは。
結構、というか本格的に寒くなってきましたよね。
うちのカミサンは相当バックギア入ってます(笑)
冬キャンの楽しみ方を教えてやってくださ〜い!
たけっちさん、お久しぶりです。
>冬キャンの楽しみ方を教えてやってくださ〜い!
楽しみ方・・・我が家ではひたすら食べること、外の凛とした空気を感じながら星を見たり、雪が舞うのを楽しむ・・・
もちろん、完全防備で!
思いっきり、グータラしています。
八木ガ鼻へは行けないのですか?
我が家は土曜日仕事が入りましたが、かずさんが行くようであれば、出来れば夜にでも合流したいと思っています。
05/11/23
八木ヶ鼻行けなくなっちゃったんです。ごめんなさい。
仕事が忙しくなってしまって・・・
最近気持ちに余裕がなくなってる気がして、キャンプでのんびりしたかったのですが。本当に残念です。
>思いっきり、グータラしてます。
そうそう、それがしたいんですよね〜。
冬でも関係ないってことですかね。
八木ヶ鼻、楽しんできてください。
かずさんにヨロシク!!
05/11/24
我が家も行けなくなりました(T_T)
かずさんと、来月何処かに行こう! と検討中です。
たけっちさんも、グータラしに行きませんか?
夏の暑さと虫の多さを考えると冬キャンの方が楽しいかも・・
サイトも選び放題!
クーラーボックスの氷の持ちもいいですよ!
05/11/25
こんばんは。
や・は・り冬キャンらしい気温でしたね!
あさってから私たちは「FPあだたら」です。風が無いのを祈ってます。風向きによりサイトを選んでみますけど、、、
今回のテーマはずばり「食」楽しんできます。
※ペンタは2005年モデルを買うか、来年のニューモデルを買うか迷っています。テントがグレーなのですが、今度のモデルから1色のみの販売でちょうど中間色らしいので、非常に頭が痛い、、、。2005モデルも早く決断しないと在庫がなくなるようなので。あぁ〜〜、、、
05/11/26
ぼびさん、こんばんは!
FP、先日はcサイトでした。
山からの吹きおろしがきつかったので、山を背してリビシェルを張りましたが、後から、谷側にしてヘキサを風上にしてペンタを張ったほうが風除けになったかな?と反省。
ペンタは強力ですよ!
確かに、来期モデルも気になりますね。
カラーはグレーにしても、同じ素材ではないので若干違う色、早く購入してドンドン使いましょう!
リビシェルを使うとレクタLが欲しくなりました・・・
恐るべしSP菌ですね!
12月1週めの土日又行くかもしれません・・・
今週末は気温も高く、天気も良さそうですね!
では、楽しんできてください・・目を通している今は帰ってきたころでしょうか?
05/11/29
ど〜も!
12月の件ですが・・・滞在時間と料金を考えて、行けないことになりました(即、却下されました。朝一に行くか、連泊ならOKとの事だそーです)。と言う事で、今年は行くとしたら近場です。お騒がせしました。
※レクタL・グレーうちにありますよ〜 (^^)/‾‾‾
05/11/30
雪峰祭でゲットしたレクタL、早く使いたい・・・
05/12/1
みんなレクタLを持っていて羨ましい・・・
密かにレクタLシールド購入計画準備中(^_^.)
かずさん>携帯番号メモリーするのを忘れてしまいました。
TEL下さい<(_ _)>