最近の5件
2010年 3月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 1月
これにてピンホール日食観測装置の完成♪
スライドしても意味ないかも知れませんが
持ち運ぶにも便利なコンパクト設計にして
みました!ピントとかも合うのかな?
よくわかりませんが、
22日晴れることを祈りましょッ♪
ビールの空き缶は、リサイクルへ。。。
≪参考HP≫
世界天文年2009 日食観察ガイド
〜日食の楽しみ方〜
09/7/8
なんで日清食品のHPなのにヤマザキなのかぁ〜っと、大きな勘違いを起こしつつ、ニッショクの話だったんですね…
失礼しましたぁあ〜!!
お久しぶりです!
当日のニッショクは、慶良間の方まで行かれるのでしょうか?
小生は、会社での観察かと…
(≧∇≦)ブハハハハハ
09/7/11
まさかまさか、、、近所の公園で8割近く?)の部分日食を鑑賞します♪
・・・テンキサエヨケレバネ