最近の5件
2010年 3月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 1月
もうソロソロ木々も色付いてきた頃かと
鬼嫁とモーニングケーキを食べに
御嵩町にある森のケーキ香房
『ラ・プロヴァンス』へドライブ♪
ケーキで満腹になったあとは、
色付きはじめた木々の中を散策すると
ドングリがコロコロ。。。
子鬼たちの学校でリース作りがあるので
その飾り用に拾っていると、
ドングリから芽が出ているのが、、、。
そっと元の場所に戻し、
森を見渡して、おもいっきり深呼吸♪
やっぱり、自然の中は気持ちイイ!
08/11/16
う〜ん、、お仲がよろしいようで。。。(^^♪
最近我が家の鬼嫁と食事にいったのが、、、
数ヶ月前にラーメン屋、、1杯290円のトコ!
ケーキねぇ〜、、、いやいや、、こんな日記みたら
大変だわ(汗)
08/11/17
う〜ん、、ワタシ的にぁ〜一杯290円のラーメンの方が魅力的ですが。。。
鬼嫁のご機嫌を優先させてしまう自分が悲しい・・・。
うんうん!確かにね〜(^_^;)
嫁の機嫌伺い日常業務っすね〜、、お互い(T_T)
この間ホムセンいったら、、¥1450のお買い上げ、、
財布に千円と小銭少々しかないらしく、、“( 一一)¥500くれ!”
“<(`^´)>なんで?”
“小銭がない(ー_ー)!!”“俺も札しかないから¥1000”
出したはいいけど、、、よくよく見たら
万札もってるし、、ただくずしたくなかっただけ!
…¥1000−¥450のおつり¥550は当たり前に財布IN
してるし、、私たち、、とてもシビアな夫婦です(^_^;)
08/11/18
ん〜、、シビアだ。。。
ワタシは、ポケットの50円玉以下は鬼嫁にくれてやり
買い物の時に立て替えたお金は、
紙幣にして返してもらって小銭を稼いでます。。。どっちもシビアか?
・・・立て替えたお金は戻らない、、と考えた方が無難
ですね(泣)
嫁が金を返す前に必ず“釣りある?”と聞かれます。。
ないと応えると“釣りと引き換えだ!”と返ってきます。
これじゃ〜小銭も貯まんないやァ〜へ(゜∇、゚)へあははのは〜。。
やっぱり一緒に買い物行って、
ドサクサ紛れに欲しいものをカゴに入れるのが、手っ取り早いカナ?
今日、明日休みなので、子鬼たちのいないうちに紅葉狩りランチをしてきました♪
・・・といっても、鬼嫁の行きたかったパン屋さんですけど。。。
AM9:45出発、PM2:45帰宅のキッチリ5時間ドライブです。。。
たった5時間を、たっぷりレポしよっかなぁ〜。。。
久しぶりに暇だし。。。(鬼嫁に何も言い付けられていないので。。。)
あッ!もうソロソロ、夕飯の支度してくれ〜ッ!なんて言い出すかぁ?