こども4の日記

こども4の空間へ »

最近の5件
2010年 3月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 1月

夕方近くまで降っていた雨もやみ、

今年も3地区合同で、

        盆踊りが行なわれました♪




ここには写っていませんが、
ウチの鬼嫁、学生時代バイトで、
長良川の鵜飼いの踊り舟で踊りまくってた
イケイケギャル(盆踊りですけど?)だったんです。
今は、経費削減で踊り舟も無くなっちゃったらしいですけど。。。



仕事の帰り、お迎えついでに寄ってみると、子鬼たちと一緒に楽しそうに踊っていました♪
22日は、抽選会もあるので盆踊りどころではなくなっちゃうかも。。。

コメント ▽全6件

07/7/22

ミユハル

あせった〜(^_^;)、、長良川で鵜飼をやっていた・・
ええ〜!!、、とよく見りゃ違ってた(^_^;)
失礼しました(爆)

こども4

現在も鵜飼いやってるのと同じ。。。

   鬼嫁  =  鵜匠

   ワタシ =  鵜


        く、、首に縛られてる縄が、、、く、苦しい。。。

Ken’s club

前回の旅で,子供達に揖斐川,木曽川,長良川の濃尾平野三川を
教えました.
吐き出した鮎は小鬼さん達の胃袋でしょうか?(爆)

donald

> く、、首に縛られてる縄が、、、く、苦しい。。。

ボクの場合は・・・真綿かな(ひぇ〜)。

07/7/23

こども4

Ken’s clubさん、こんばんわ〜♪

木曽三川の合流地点にある治水神社&千本松原近くの広場には
ヘキサの張り修行をするpai○an僧侶が、現れるそうです!(爆)

日々、大きくなっていく胃袋たち・・・・・・また、潜ってきま〜すッ!

こども4

donaldさん、こんばんわ〜♪

>・・・真綿かな(ひぇ〜)。

   暖かな家庭が、想像できますネ♪・・・・・・真綿だけに。。。(爆)