最近の5件
2010年 3月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 1月
ワタシが、小学生ぐらいのとき、
寿がきやでは時代を見据えて
環境問題に取り組んでいた??
確かあのころ、お店から
割り箸が消えたような???
でも、しばらくして
割り箸が復活したような???
いずれにしても、中部圏限定ネタ???
07/5/18
どっちつかずで意外と食べにくかった記憶があります(笑)
懐かしい。
しぃィ〜〜〜〜〜〜ッ! それナイショ♪
07/5/19
発案者の意図はわかるが・・・・・「DR中松」的だな。
でた!Dr中松!
そういわれれば。。(笑)
現在は、レンゲとして使用してますが、基本的に右利きの人が使えるようになっているので、右手で箸を持って左手でスープを飲もうとすると、ちょっと・・・。
幻の左利き用があるとか?・・・見たことナイけど、、、。
07/5/20
けっきょくコレって今は廃盤なんですよね?
無くなる寸前に来店○○○人様限定でプレゼントして終了〜!だったような?
ええェ〜〜〜ッ?そうでしたかァ〜?
60周年記念のプレゼントでは?
カップ麺では、先月だったか応募券2枚を一口とする
ラーメンフォーク(正式名称)プレゼントやってましたよォ〜?
・・・2口申し込んだけど音沙汰なしッ。。。
どっちにしても、明日の昼飯は寿がきやへ、レッツらゴ〜ッ♪
もう胃が、寿がきや状態に。。。