こども4の日記

こども4の空間へ »

最近の5件
2010年 3月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 1月

鬼嫁
「アタシが荷物置いとったトコから、
  えっらい離れてタープ張るなァ〜?
               って思っとったら、
        コレが撮りたかったんかァ〜ッ!」


「・・・どうせアンタが鵜匠で、
         オレが鵜だでよォ〜〜〜ッ!」

コメント ▽全14件

07/5/1

donald

「『鬼嫁』キャンプ日記」の連載希望!!

こども4

『鬼嫁』をキャンプに来させるまでの日記だと、長編小説になるかも。。。

07/5/2

コヒ

綺麗な絵ですね。
我々はやっぱアングルを考えますから・・・。
うちもなかなか嫁さんの理解は得にくいです(^x^:)

こども4

あんまりこだわってアングル考えて撮影しとると

       鬼嫁のお口が アングリ しています・・・・・・。

07/5/5

ミユハル

>「『鬼嫁』キャンプ日記」の連載希望!!
ぜひとも・・m(__)m

設営にアングルは大事です!!(キッパリ)
それより大事なのは、、嫁のご機嫌です。。(T_T)

donald

同意。

こども4

最近の鬼嫁のご機嫌をとるには、、、♪コブクロ♪の話題に限るッ!

donald

ワガ家は・・・『オヤジ・キャンプ』から戻って
夕食後、家内と子供たち(高3女バスケ部・高1野球部)に
パフェ(甘味類)を強要されました(ガハハハ)。

こども4

キャンプ用品総額 > パフェ×3 

            = おとォ〜ちゃんッ!わんこパフェでも、まだ足りんよォ〜ッ!!

07/5/7

おや、このアングルは鵜飼大橋?
長良川グランドホテル前の河川敷広場ですかね?
昔、この辺でデーキャンプをやってました。
この時期、野草が旨いんです。(ノビル、カンゾウ、タンポポ、etc)

こども4

将さん、お久しぶりで〜す♪

ここの広場とっても気持ちいいんですが、仮設トイレしかなくて・・・。
        せめて水道ぐらいあると、嬉しいんですけど。。。

まぁ〜、ハリハリできれば、どこだっていいんですけどねェ〜♪

07/5/8

こども4さん コンニチハ〜 ご無沙汰しております。
そうそう、ここは、簡易トイレしかなくって、料理や手洗いは、全部長良川まで行って、敢行してました。川の水を直接は飲みませんが、手を洗うくらいは良いかと…(残飯とかは流しませんよ、はい)
長良川も、年々バッチクなって来てるんですよね。残念です。

ここから上流に30分ほど車を走らせますと、関観光ホテルが有るんですが、そこの目の前の河川敷は、トイレも水道もあります。ただ、地面が川石なので、ソリッドステークじゃ無いとペグが入らないかも…。うちは、スーパーのゴミ袋と石で綱を張ってます…(≧∇≦)ブハハハハハ

今の時期ですと夕方から、鵜飼が見れま〜す。

こども4

こりゃぁ〜、はよォ〜行かんといかんがぁ〜〜♪

       ・・・・・・あッ!  まぁたオレが鵜やんかぁ〜〜ッ!

07/5/9

うっ!
そ、その通り…