最近の5件
2010年 3月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 1月
�@膨らむ
�A縮む
�B縮んで変化する
・・・小一娘鬼が液体窒素に挑戦!
07/2/5
で 答えは?
07/2/6
何番だと思いますぅ?
07/2/7
液体窒素−196度
二酸化炭素のは−78度で昇華して固形になってドライアイスが出来るはず。
で3番 小さくなって底にドライアイスが出来る。
液体窒素ってあっと言う間に凍ってしまうんですよね。
だから沸騰したお湯を液体窒素に入れてもあっという間に凍ってしまうので、取り出して手にとるとまだ熱いらしいです。
ウソデス(昔のタモリのネタです。)
正解ッ!!! 完璧です!!! ・・・脱帽。。。ペコリ♪
私のギャグに突っ込んで欲しかった^_^;
遅れ馳せながら。。。
>あっという間に凍ってしまうので、取り出して手にとるとまだ熱いらしいです。
・・・・・・んなぁ〜わきゃァないッ! byタモリ
07/2/8
どうも<m(__)m>
でコレほんとにわからないので
風船はどうなるんですか?
パリパリ割れちゃうんですか?
それとも何とか粘りが残って割れないで、暖めるとまたもとの形に戻るんですか?
ヒントは、この日記のひとつ前にあります!・・・Q7も参照
ほー 戻るんですか! 風船って強いのね。
オレのも液体窒素に入れて硬くしたいなぁ^_^;
軟弱な意志を(*^。^*)
オレも液体窒素に入れて硬くしたいなぁ・・・・・仕事のやる気。。。
サァ!ちょっくら仕事してくるかッ!
σ(^-^) 最近仕事の「やる気」が出なくて・・・・病気?
精密検査を受けたら結果が出た。
先生:原因がわかりました、何処も悪くは無いようです
貴方には初めから「やる気」なんか無かったんでしょう!
最近読んだ漫画にあった。「ホイチョイクロニクル」
共感した。
ここ半年、マン喫も行ってないなァ〜。。。
毎年2月中頃から、寒くて暗ァ〜い倉庫に2ヶ月ばかり軟禁されるんで、
ますますヤル気が、、、。
・・・・・・もう帰って、ビール飲んじゃおっと♪