最近の5件
2010年 3月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 1月
今日は、寄り道して(今日『も』だろ!)
とあるキャンプ場へ新年のご挨拶に。。。
差し入れに行ったつもりが逆にお土産を♪
TVチャンピオン三連覇のパティシェの
作ったメチャンコ美味しいロールケーキを
頂いちゃいました♪
鬼嫁に一本なり食べられる前に、
みんなで美味しくいただきました♪
ごちそうさまでしたァ〜〜〜ッ♪
現地はめちゃめちゃ寒かったですが
ほんのひと時、寒中キャンプ気分を楽しめて嬉しかったっす。。。
鬼嫁に焚き火のダメ出しを喰らったので
夕食は、炭火でチーズフォンデュ。。。
(火を使いたいが為のメニューである。)
・・・チロチロゆれる炎が恋しい。。。
サンタさんのプレゼントのおかげで、
居場所のなくなったタンス。。。
ワタシが生まれた頃に買った40年物。。。
実家から貰って数年、ボロボロついでに
撤去することになった。。。
といっても、粗大ゴミにすると意外に¥が
掛かるので燃えるゴミのサイズに解体。。。
電ノコで細かくしながら一本一本釘を抜き
生まれた頃から今まで使ってきたタンスに
感謝しつつ、
「自分も、もうオヤジなんだなァ〜」
っと実感!
そんなこんなで薪みたいなサイズの廃材ができ
「おぉ〜ッ!これで焚き火をし・・・」
鬼嫁
「アカンっ!むやみに家庭で火を出しちゃダメなんですぅ〜ッ!!」
・・・40年物の薪での焚き火、断念。。。
じぃちゃん、ばぁちゃんが育てたカブ。。。
って実は、これ『大根』でした!
【聖護院大根】っていう品種で京都が有名
らしいんですが、どう見ても『カブ』。。。
でも、輪切りに薄くスライスして
シーチキンマヨ・レタス・カニカマなどを
巻いて食べたら、甘めの大根の味でした♪
・・・鬼嫁の足よりも、太かったです。
実際に使われてれば、もっと良かったのに。。。
とにかく、デカいッ!
AM4:30起床
(普段より4時間も早い!)で、
第二回日本昭和村ハーフマラソンへ参加!
但し、出張売店としてですが。。。
去年より少ないですが、2900人余りの
参加者でゴッタ返す寒風の中
ひたすらお仕事。。。
終了後、
帰社してから月イチのミーティング開始!
帰宅が、PM11:30。。。
皮下脂肪の厚いワタシも、さすがに寒いし眠かった。。。
小2娘鬼が、サンタさんにお願いした
クリスマスプレゼントが、電子ピアノ。。。
クリスマスの朝、
子鬼たちの枕元にはプレゼントが!
しかし彼女だけは電子ピアノのカタログと
お手紙が・・・
「赤鼻のトナカイのソリでは、重いので
別の日に持ってきますね♪それまでに
欲しいの選んでおいてくださいね♪」
そして今日ウチに、でっかいダンボール箱に梱包された電子ピアノが・・・
早速組み立てていると、小2娘鬼が帰宅
「なにィ〜、、これッ?買ってきたのッ?」
鬼嫁
「買いモンから帰ってきたら、置いてあったよ♪」
ワタシ
「サンタさんも、出来上がったピアノ持ってきてくれればいいのにィ〜ッ!
とォ〜さん、ピアノなんか作ったこと無いにィ〜ッ!!」
完成したピアノの上には、チャッカリ鬼嫁の『コブクロ』の楽譜が。。。
本年も、よろしくお願いしま〜す♪
ねずみ年ですけど、招き猫?
正月休みなのに、
ワタシは、走り回りヘトヘト。。。
それにヒキカエ・・・
今年も、子鬼&鬼嫁は元気いっぱいだッ♪
正月といえば、凧揚げッ!
長良川の芝生広場を、端から端へ
縦横無尽に全力で走り回るッ!
なぜなら・・・無風だったので。。。
鬼嫁の実家で、またまたタラ腹飲み食いし
爆睡したものの、早朝よりザワザワッ?
召集ラッパ?や木遣りの唄声で目覚めた。
大通りを挟んだ小学校で、
岐阜市の消防出初式があるらしく
消防団員や消防士の方々
消防車両で埋め尽くされていた。。。
今、この時、火災が起こったら
どこがどォ〜やって消火に向かうんかナ?
ご、、ご苦労様ですッ!
日が傾くまで、ひと暴れしてから
伊奈波神社で、初詣♪
か、、階段って、、、
体が重い。。。
今日からやっと正月休み♪
といっても、今日明日の2日間ですが。。。
昨晩のフットサルの筋肉痛もナンノソノ
鬼嫁の実家へ行く途中、
長良公園で、ひと暴れ♪
ふぃ、、フィールドアスレチックって、、、
体が重い。。。
今年こそメタボ解消のため、新年早々から
フットサルで、ひたすら走る事を決意ッ!
元旦しか休みが無くても、今日まで何だか
ダラダラ飲み食いしちゃって、体が重い。。。
帰宅後、汗を掻いた後の誘惑に負け
冷えたビールたっぷり飲んじゃって・・・
初下○。。。
SPCの皆様、
新年あけましておめでとうございマウス♪
旧年中は、皆々様の楽しいレポートで
たくさんの『バーチャルキャンプ』ができ
一緒に焚火を囲んだ気分になれました♪
また、お逢いできた方々には、
騒がしい我が家のお相手をしていただき
誠にありがとうございましたッ!
本年も、お騒がせいたしますが
何卒、よろしくお願いいたしマウス!
今年こそ、いっぱい野遊びし、チョッと仕事もして
家族総出で騒ぎたいと思いますので、見かけたら是非お声を掛けてくださいね♪
さて、我が家のお正月ですが、、、
ウチのおせち料理は、毎年鬼嫁の手作りです♪
大晦日、鬼のような形相で必死におせちを作り、
紅白歌合戦までには支度を済ませ、後はひたすらテレビの前♪
毎年の〜んびりした正月を迎えるために、頑張って作ってくれています。
あッ!でもお雑煮は、布団の中の鬼嫁に
「雑煮のお餅、何個入れるゥ〜?」
って、毎年聞いてワタシが作ってるような・・・?
元日の朝、みんなでおせち料理を食べていると、鬼嫁が
「このおせち料理で、何が一番おいしい???」
と、子鬼たちに聞くと即答で、
「かまぼこォ〜〜〜ッ♪」
鬼嫁
「・・・・・・・・・。」
本年も、よろしくお願いしマウス♪
08/1/27
わざわざお取り寄せしたヤツを頂いちゃいまいた♪
ワタシは現地で先に食べちゃったんで、
5匹の飢えた鬼たちに分け与えてやりました。。。
08/1/28
いやぁ〜マイッタ驚いた(*^^*)やられ〜たぁ〜♪
ここまで来ると尊敬に値しますし
選ばれし者的感覚で無茶苦茶嬉しかったですわぁ〜(^ε^)/
と同時に新年早々に妙な敗北感を味わいましたね。。。
ありがとうございます!子供さん達の笑顔!いいすね!
また襲撃どうぞごひいきに〜(`∀´)Ψ
08/2/5
どォ〜もどォ〜も、美味しい逆差し入れ、恐縮ですッ!
鬼たちも、あまりのおいしさに感動して食べておりました♪
もォ〜ちょっと時間があれば【食の祭典】も、お付き合いさせていただいたんですが
なにしろ中性脂肪が『向上』してしまうとイケないんで。。。
次回は【食の祭典】が始まった頃合いを見計らって、
フルメンバーで襲撃しちゃいます♪(爆)