最近の5件
2010年 3月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 1月
納品途中、通るたびに気になる看板が。。。
【 恵 那 象 園 】
・・・はぁ? こんな山ん中に?
「恵那造園」の間違いじゃないのッ???
うおォ〜〜〜ッ!ぞ、、象がいるゥ〜〜〜ッ!!
あらッ?手書きの立て看板発見ッ!・・・フムフム
なにやら9/30の21:00からNHKBS2の
『熱中時間』で放送があるそうな???
帰社後、調査の結果。。。
象がナゼここにいるのか知りたい方は
http://www.geocities.jp/...まで
今日は小学校の運動会。。。
子鬼たちが小学校に入って4年目にして
初めて場所取りに出発〜ッ!
am5:45 起床!(もちろんワタシだけ。。。)
am5:56 身支度をして愛車の『ゴリラ』に!
am6:07 木蔭GETッ!!
am6:09 日記ネタ撮影。。。
am6:17 再びベットで爆睡♪
am7:30 叩き起こされ、家事手伝い開始ッ!
:
:
あとは、ご想像におまかせします。。。
明日は小学校の運動会!
鬼嫁
「あんた明日の朝、場所取り行く???」
ワタシ
「なんでェ〜?」
ウチの小学校は、テントやタープは禁止の為
運動場の周りの木陰を早い者勝ちで、
奪い合わなければイケナイのだ!
明日は、天気もメチャ良さそうなので、
かなり暑いらしい。。。
いつもは、適当に行って座っているが、
今年は、ナニシロ暑いッ!
今日も33℃近くあったし、
なんとか木陰を確保したい。。。
鬼嫁
「なんかねぇ〜、去年の時は朝6時半で、もう木陰のトコなかったらしいよォ〜!」
ワタシ
「はぁあ? ほんなら何時ならイイのォ?」
鬼嫁
「6時前ッ!!」
・・・早速、シートとソリステ&ハンマーを準備しなければ。。。
注:日記と画像は、なんら関係ありません。。。 ティッシュの木
(トイレに立ち寄った公園にて)
子鬼たちもすでに寝ている我が家へ帰宅。。。
今日のメイン料理は、、、さんまの塩焼き(写真はありません)
いたって普通の夕食ですが、今日はデザートにケーキがあります。。。
なぜなら、鬼嫁の3★歳のお誕生日ですから。。。
気を遣って納品途中にケーキを自宅に届けに行くと
鬼嫁
「あぁ〜ッ!やっぱ買ってきちゃったかぁ?もォ〜ッ!いらんって言ったのにぃ〜ッ!」
ワタシ
「ほんなら、食うなッ!」
鬼嫁
「モッタイナイで、全部食ってやるわぁ!」
ワタシ
「・・・オレの残しとけよッ!」
子鬼たちに、お誕生日の歌を歌ってもらい
父親不在のお誕生日会は、無事終了したようです。。。
ワタシのケーキも無事でした。。。
コレからも我が家が無事平和でありますように♪
昨日で世界陸上も終わり、
日本選手もホントよく走った!
世陸に参加できなかったワタシも、
今日は、ホントよく走ったッ!
東名なら 小牧から厚木手前
中央道なら 相模湖あたり
上信越なら 妙高高原
名神経由なら 広島備前あたりか???
長距離移動の途中に、
いつも走っているmojoさんにもお会いし
楽しい笑談もできて、無事帰社しました♪
また、寄り道しちゃォ!
世界陸上大阪も最終日ッ!
日本人金メダリストは、
【世界陸上応援競技】 の
【 織田 裕二 】 選手に間違いないッ!
07/9/30
CHOCO師匠♪
この象園には、師匠涙もんの
『伝説の空手家・故大山倍達氏』
の湯河原道場にあった木彫りの象もあるそうな・・・。
キャンプ格闘家の師匠、必見ッ?
コヒさん♪
今日は、雨降る中お越し戴きありがとうございました!
ゆっくりお相手もできず、申し訳ございませんでした。。。
店内だと何かとバタバタしてまして、
外回りのように寄り道などしてる暇もありません。。。
・・・ですが、今日戴いたものは納品ついでに、早速自宅に持っていきましたが、
壮絶なジャンケン大会のあと、ものの5分もかからずに、
影も形も無くなって美味しく頂きました♪かえって申し訳ありませんでしたね。。。
今度のオフ会楽しみにしていますので、イロイロ大変でしょうがよろしくお願いします♪
4さん、お邪魔いたしました。
大変良いものが手に入り親子ともども喜んでおります。
早々ならしに入り、目指すは夏のリベンジの
木曽駒ケ岳です!!!(笑)
たいした物ではありませんが、
お子様たちに喜んでいただければ嬉しいです。
何か会員価格以上になっていたと嫁が言っておりました。
こちらこそかえって申し訳なかったです。
来月(もう明日は10月)はゆっくりと一杯やりながら
お話しましょう。
楽しみにしております。