最近の5件
2015年 3月
2014年 8月 | 3月
2013年 10月 | 8月 | 4月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
2010年 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
2009年 10月 | 9月 | 8月
2006年 9月 | 8月 | 7月 | 4月
2005年 9月
ストアキャンプやウェイに参加したことはあっても、SPCでやり取りしながら集まってキャンプをするのは、初体験でしたが楽しく濃密な時間を過すことができました。
単身からファミリーまで、子どもたちも年少さんから高校生まで、共通項はキャンプとSPのメンバーでした。
写真は、BBQ棟前に張ったハンモックに群がって遊ぶ子ども達。
ほとんどが初対面なのに、ちっともそのことを感じさせない楽しげな様子でした。
今回の反省点は、食べて飲んでおいしいものを前にペースが上がりすぎてしまい、2日目の肝心な「きょうのお昼」前にギブアップ状態になってしまったこと。
食材の持込が予想以上に豊富で、そのまま持ち帰りが発生してしまったことぐらいでしょうか。
今回ご一緒の皆さん、ありがとうございました!
12/6/11
おはようございます。☆
グルキャン、お疲れ様でした。♪
なかなか盛り上がったようで!(^^)
子供達はハンモック好きですよねぇー!
楽しまれた様で!
世代を超えた交流が出来るのも良いですよね(^-^)
おはようございます(^^ゞ
今回ご一緒できて嬉しかったです。お世話になりました(笑)
お兄ちゃん達に我が家の小僧の面倒みていただいてありがとうございました
子供達も凄い喜んで、家で「ポコペン」ばかり言ってました(爆)
二日目は本当に残念でした。今度は胃腸薬も持っていきますね(^^♪
WhiteBirdさん、こんにちは!
我が家単独でハンモック吊るすと、シュラフ干し場になってしまいますが、子ども達は何でも遊び道具にする名人ですね。
ねおサン、こんにちは!
ほんとにタップリ楽しみました。
今回の保古の湖は手を入れすぎていない分ワイルドさを感じる部分もありましたが、子ども達にとっては遊び応え充分だったようです。
ガトさん、こんにちは!
いつも微妙なシチュエーション(?)でお会いしていたので、キャンプ場でご一緒できて嬉しく、楽しい時間でした。
今回は、皆さんの懐の深さに感動しました!
それにしてもガトさんのトラメ版フィシュ・バーガー食べたかった。
Kcapさんこんにちは! そしてお世話になりました! Kcapさんはじめ皆さんの優しさのおかげで私も初対面とは思えないほど楽しむことができました、ありがとうございます(^^) 何より、アサリの殻剥きお疲れ様でした(笑) 剥き身のほうもぜひ食べたかったです🎶
スーツケースの招き猫さん、こんにちは。
楽しかったですね!ありがとうございました。
子ども達が調子に乗ってご迷惑をお掛けしたかと思います。
それにもましてオヤジ達のお相手が大変だったかも。。。
お仕事に影響無きよう願います。
SPCで知り合った人が初対面にもかかわらず昔からの友人に会ったかのような感覚を持つって不思議ですよね。
私も何度もそんな嬉しい体験をして感謝感謝です。
ぱどるさん、こんにちは!
>昔からの友人に会ったかのような感覚
ほんとにその通りですね。
6年前、私の初KWへの初コメントが、ぱどるさんでした。
それ以来、無精者の私がSPCをずっと楽しみにできるのは、
ぱどるさんのような「旧知の友人」が共感共有できる投稿を
続けてくださるからだと思います。
この空間を提供しているSPさんに感謝しつつ、
これからもいろんな出会いを楽しみたいものです。
ぱどるさんとも、いつかどこかのフィールドでお会いしたいものです。
私もここでKWや日記を書き始めた頃初めてコメントを書いてくださった方を覚えています。
最近はここに書き込みされてはいないんですが、年に1回くらいキャンプをご一緒しています。
友人というより先輩というか近所のオジサンみたいな感覚です。(笑)
こちらこそどこかでお会いできましたら宜しくお願いします。
こんばんは。
我が子、さすがにハンモックはできませんでしたが、こういった雰囲気のおかげで、いつもより穏やかでほんとルンルンに過ごしていた気がします♪
ワイルドだと言われている部分、渓流の岩場でガツンとこけて頬から血を流したり‥ 親としては幾つも反省しきりですが。。
ほんとうにプリプリのあさり美味しかったです。カンパーニュの方は自宅でもチビに大好評です!
こんばんは。
やっとここまでたどり着きました(笑)
アサリの量にビックリしましたよ〜
あれでパスタを作りたかったで〜す。
息子さん2人には友達感覚で遊んで頂きありがとうございました。
12/6/12
NCY*さん、おはようございます。
ウチの乱暴もの兄弟が無茶ばかりしてご心配お掛けしました。
彼らもひざ等擦り傷だらけで、お風呂の中で呻いていました。
帰宅後早めに就寝したのですが、深夜に職場から呼び出され
月曜日は徹夜明け同様で少し参りました。
保古の湖は初めてでしたが、お気に入りの一つになりました。
それにしても皆さんいつの間に撮影してるのか。。。
ミヤッチーさん、おはようございます。
あれだけ「きょうのお昼」酷評しながら現物を試食できず
とっても残念です。次回はちゃんと講評させていただきます。
おかーさんと留守番していたアサリも剥き身になっていたので
昨晩はボクが深川丼をつくりましたよ〜。
お兄さん、お姉さんに優しく接してしていただいて、
うちの子も楽しかったといっています。
また、土日休みか夏休みの平日かタイミング合わせたいですね!