最近の5件
2015年 3月
2014年 8月 | 3月
2013年 10月 | 8月 | 4月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
2010年 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
2009年 10月 | 9月 | 8月
2006年 9月 | 8月 | 7月 | 4月
2005年 9月
月イチの日記更新もやっとキャンプものです。
この数年、シーズンの最初と最後は、ここ竜洋海洋公園ACです。
今回は風の強い土曜日から、雨の日曜日にかけての父子キャンプでした。
楽しみにしていた焚火と釣りは、次回への持越しとなったのが少し残念です。
帰り道は少し遠回りをして、先週一部開通した新東名(浜松浜北IC〜三ケ日JCT)を通ってみました。
なるほど高規格で、−覆面パト警戒中−の標識が気になる、
とっても走りやすい「高速」道路でした。
12/4/23
こんばんは(^^ゞ
週末は天気が今一つでしたから焚き火と釣り出来なくて残念でしたね!
父子キャンプは僕も好きです!また是非一緒に(笑)
ガトさん、こんばんは!
次回のキャンプスケジュールが未定の我が家ですが、
合同父子(野郎)キャンプ楽しみにしてますよ〜。
こんばんは。
風が強かったですね、今回はフリーサイトですね。
海側は張ったこと無いですね、最近は管理棟と炊事棟の間が定位置です。
ところでココで釣りは投げでしょうか?
前回行った時は、海岸が震災で流れ着いた流木撤去工事の為入れませんでした。
新東名は興味ありますが、竜洋は下道で行くので新東名乗れません。
私も雨に負けずに今週ソロ行きます、たぶん?
この土日は、天候がもうひとつで、残念でした‥
野郎campの会は定期開催をお願いしてますので?
僕もまた参加させていただきたいと思っています。
12/4/24
父子キャンプ、我が家もそのうち(^-^)
それにしても微妙な天気の週末が続きますね。。
そろそろスカっと気持ち良い週末に期待したいものです!
GWはキャンプでしょうか!?
ミヤッチーさん、おはようございます。
昨夜は子ども達と同時に就寝でした。
釣りには、帰りに今切の釣り公園に立ち寄ることが多く、
足場が良いので子ども安心です。
でも汐によっては河川のような流れがあるので
ライフジャケットを装着させます。
お隣のペンタのサイトの方も関東からの父子組で、
新東名を走ってみたかったので竜洋まで来たそうです。
NCY*さん、おはようございます。
合同父子会楽しみです。
天気が良くないのは予報でも承知していましたが、
それでも行きたいと子どもたちも言ってくれたので
決行しました。
それなりに楽しめたのでよかったと思います。
後始末がちょっと大変です。
ねおさん、おはようございます。
我が家の場合父子でも、家族揃ってでも
設営撤収の人手はほぼ変わりません(トホホ…)
GWはホテル泊になりそうです。
Kcapさん!(^o^)/
おっ!キャンプ開始ですね
天候が荒れ模様なのは残念でしたが、満喫された様子なによりですね
(^^)ニコ
koba*さん、こんにちは。
我が家も遅まきながらグリーンシーズンのスタートです。
キャンプの最中よりも、幕を乾したり後片付けの方が
春らしい陽気というのもなんだか。。。
でも乾いてパリッとした道具をたたみながらにやけている
自分に気がつきます。(ハタからみたら変人?)