最近の5件
2013年 5月
2012年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
2009年 8月
皆さん、GWに行ったキャンプ情報が羨ましい。
こちとら連日雪マークの予報が出る北海道…寒し。
でも7-9とオートリゾート八雲を予約しています。しかもテント泊で。
幾分天気は回復基調のようですが、最高12℃、最低は3℃…
頑張るぞ〜
先週、雨を避けたのにぬれてしまったシェルSを干したいが、マンションでシェルを干すのはムリ〜。
北広島は9月で終了してしまっているので、思案の末以前調査していた江別市森林キャンプ場へ。
呪われているのか、向かう途中からマサカのポツポツ…
到着時にはサーッと普通に降っている状態。イジケてクルマで待機していると、なんとなく止んできたので半ばやけくそで設営。
すると陽が差してきたので、ホッとして用事を足しにサイトを離れると、またポツポツ…
呆れてもう放置ですわ。
3時間ほどして帰ってみると、無事に乾燥!よかった〜
昨日から行こうとしてたが悪天候で取り止め、何週も延期続きで我慢できずに今日はデイキャンを敢行。
しかし雨を避けたのに昼頃からカミナリ付きの大雨に…
1時間程で止んだけど、デイキャンにした意味が…
LB6導入で今シーズン一回も出していないシェルSを寝床以外で初使用。
インナールーム入れなければ広い広い。寒い時期はヘキサよりも暖かい!ポールとサイドウォールを買い足して前後展開してみたいなぁ。
シェル、干さないと!
写真、iPhoneのスクリーンショットではまだ重いらしく、画面いっぱいではなく縦にして(上下に黒い帯状態)スクリーンショットし、編集で黒い帯をカットしたらうまくいった!
先週に続き今週も雨で、北海道の短い秋のキャンプ計画が台無し。
異常な高温だったのがウソのように秋どころか冬に向かっている
気がする。
時間がないんです!お天道さま!
毎年恒例のオッサンキャンプで前から行きたかった古山貯水池へ。
事前調査で決めたカーサイト14番は段差はあるもののゆったりと設営できました。
炊事場やトイレのキレイさには仰天!恐れ入ります。
食いまくった後は焚き火の時間。
酔ってるせいか燃やすペースに歯止めが利かず、熱くて焚き火から人がどんどん遠ざかり...
たのしい。
12/9/5
実はこの写真,SOUTHFIELDのBBQテーブルにムリやり焚火台Lをハメています 。焚火台の一辺がテーブルの開口部より少し大きいのです。なので焚火台は宙吊り!
なので地面(芝)にも優しい( ´ ▽ ` )ノ