最近の5件
2014年 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月
自宅で漬けた今年初物です!
酒のツマミに最高(^O^)
ん〜うんまい!!
10/12/26
大好きです!美味しそうです!!(>▽<)
仙台だと発酵しすぎて違う代物になってしまうので
わざわざ通販で取り寄せてます(少々お高め T-T)
冬の東北は旨いものだらけ!
早く仕事落ち着かないかな・・・^^;
呑みすぎ注意ですね!
食べたくて嫁が釘付けになってます(爆)
おぉ〜!羨ましいです(^-^)
写真だけじゃなぁ〜
送ってチョ!
まってるジョォ〜
んん〜 こういったものが良いなーと思うようになった年頃です(^^)
10/12/27
細菌は自家製の 漬け物も無くなったりして・・
一種「高価」なつまみですよね〜
地元の「味」を大切にしたいものですね〜
●*maikoさん
そうそう、ハタハタ寿司って店頭だと結構高いんですよね〜(笑)
某スーパーでも数百グラムで千円オーバーでした!
我が家はオスのみ4kg500円で買ってきて、漬けますよ〜(^O^)
●まごしちさん
冬の東北はうまものだらけ〜
って、新潟も入ります!(笑)
●jyojyoさん
旨いっすよ〜いつの日かご馳走しましょう!(笑)
●ねおさん
まじ、んまいっすよ〜(^O^)
●さん吉さん
秋田でお待ちしております!(爆)
●naiさん
あはは〜私もそうかも・・・
●tomanさん
そうなんですよね〜
秋田名物の漬け物「いぶりがっこ」も高いんですよ〜・・・