がたおの日記

がたおの空間へ »

最近の5件
2014年 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月

久しぶりに今日早起きをしました。

理由はというと、人命捜索です。。。(-_-;)

消防団に召集がかかり、我が分団も捜索隊に参加しました。

遭難して3日目の今日、6時から山に入りました。

未知なき道を歩くこと2時間ぐらいして無線に遭難者を発見との一報、無事生還された模様でした。

実はこの遭難者、昨年も同様に遭難していたらしく、今回の発見場所も同じ場所だったらしい・・・ほんと懲りない、人騒がせな爺さんです。(笑)

まぁ〜無事でなによりでした。

警察、消防署、消防団で三日間かけて捜索、みなさん口々に「あの爺さんをもう山に入れるな!鎖でつないでおけ〜!!」なんて辛口トークで盛り上がり、解散したのでした。

ふぅ〜とにかく、お疲れ様でした!と自分に!!!(笑)

今日の昼ビーはウマいじょぉ〜〜〜!!!(爆)

コメント ▽全14件

08/5/18

donald

汗みずくのがたおさんの姿が目に映ります(ガハハハ)。
まさか今日は「焼き鳥」は、ないよね!?
お疲れさまでした・・・。

ミユハル

世のため人のため、、、苦労されてますね〜(^_^;)
・・・これも全て一件落着のビールの為!・・・ってな訳ないか。。(爆)

*hira

任務完了!ご苦労様でした。
ゆっくりビールを飲んでリラックスして下さい。

まごしち

お疲れ様でした!
我が部も昨年やりました。川沿いの村なので、川中心に。
その時は無事に発見されたのでヤレヤレでした(笑)
そんな消防団もこの春、無事に上がれましたよ!

がたお

ドナさん

>まさか今日は「焼き鳥」は、ないよね!?

焼く気力がぁ〜〜〜ありませんでした(爆)

がたお

ミユハルさん

>これも全て一件落着のビール

ムム、さすがミユハル師匠!お見通しだすなぁ〜(笑)

がたお

jyojyoさん

疲れを癒すには昼ビーですね!
この一杯の為に山に入った気がします!(爆)

がたお

まごしちさん

おつとめ、お疲れ様でした!
消防団は地域住民が安全安心して暮らせるため、有事の際は住民でも日夜問わず活動する、その精神が好きです!!

SHOWSEI

おっ!ご苦労様でした
ってオチが・・・笑っていいの!?

ほっしゃん*

がたおさん、はじめまして。
私は某市で火消し(消防士)をしております。
私どもも、消防団の協力に大変感謝しております。
山火事、遭難人名検索等大変ご苦労様です。
これからも市民のため頑張りましょう。

がたお

SLOWさん、ありがとうございます!
笑ってやってください!(爆)

がたお

ほっしゃん。さん

消防士さんでしたかぁ〜日夜お勤めお疲れ様です!!!
消防団員の有事の際の活動は、本当に限られた時間でしかないのですが、それでも人と人とが助け合って有事に立ち向かう姿勢、すばらしいです!
消防団員が減少傾向にあります、みなさん消防団員になりましょう!とPR!!!

ちなみに、私は今年は小型ポンプ操法の大会に二番員として出場します。アドバイスを!!!(笑)

まごしち

>小型ポンプ操法の大会に二番員として出場します。アドバイスを!!!(笑)

指揮者と一番員の脚を引っ張らないよう頑張ってください!(元・指揮者・・・爆)

がたお

まごしちさん

元指揮者どの、了解!!(^^ゞ
まずは三番員との息を合わせることですね〜。