最近の5件
2014年 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月
娘達が作ってくれたクリスマスケーキです。
初めてにしては上出来、上出来!(笑)
市販のクリスマスケーキはもちろん美味しいですが、愛情たっぷり?の手作りケーキは激ウマです!(*^_^*)
07/12/25
これはこれは欲張りな手作りクリスマスケーキですね・・・!!!
ケーキ余ったらこちらまでお裾分けお願いします♪♪
(=^_^;=) デヘデヘ
うゥ〜まそうなケーキですね。
今度食べさせて〜( ^)o(^ ) 。
いいねぇ〜♪
お子さん達の気持ちがすごく伝わってくるケーキですね!
このケーキ見てると自然と笑みがでてきます♪
更に後ろにあるつまみを見てると、、、飲みたくなります♪
もえっちさん、toraoさん
全部食べてしまいましたぁ〜(笑)
でも作った娘一人がようれん菌に感染、今日グロッキーです。(@_@;)
ミユハルさん
やっぱツマミが気になりますよね〜。(^O^)
わざと写真の枠に入れました。(爆)
凄いデコレーションですね!
ほのぼのしていて、美味しそうです。
ソールドアウト残念だ〜(><;)
家は欲張りで、チョコ&ホワイト 2個も、
買ってきました?(飽きれてます)
ココアぱぱさん
うちの娘、凄いでしょう!と親ばかになる。(爆)
でもケーキって買うより、作ったほうが手間だけど安いんですね、初めて知りました・・・。(笑)
「これから毎回作ってちょうだい!」と作った娘達に言いましたが、なぜか却下されました。。。市販品がやっぱ美味しいようです。(笑)
07/12/27
こうゆうのって”父親はググ〜ット”くるのですよね。
我が家も昔はそうでしたが娘(高校1年)が大きくなると、
”楽しい昔の思い出”
キャンプも同じで”今は夫婦ふたり”
それはそれで”夫婦のゆとりの瞬間”ですが、
がたおさん家は如何かな????
tomojii45さん
我が家の夫婦のゆとりの瞬間は、まだまだ先ですね〜。
家族行事にいつまで付き合ってくれるやら、子供の成長とともに寂しくなります。
"楽しい昔の思い出"作りに励まねば!!!
でも、どちらかと言うとソロで動くほうが好きなんですが・・・(爆)
私は近年珍しい「運転免許を持っていない男性」
※教習所の教官と喧嘩して3日で辞めました。
要するに「キャンプに行くには、家内の運転」が必要となります。
↓
よって「家内のご機嫌を損なうのはご法度!!!!」
↓
結果「夫婦のゆとりの瞬間」となります。
↓
付録:家内の希望SP商品からの購入となります。
私も「ソロ派」になりたいのですが、定年退職後、シルバー教習生をクリアしてからですかね。