がたおの日記

がたおの空間へ »

最近の5件
2014年 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月

8月14日 四日目

突然クラクションの音で目が覚める。
時計を見るとまだ午前4時半。
5時には起きようと思っていたので少し早い目覚めだ。
またクラクションが鳴る、また続けてクラクションが鳴る。
クラクションの鳴る方向へ目をやると、私と同じステップワゴンだ。
またクラクションが鳴る。
立て続けに鳴るので、行ってみる。
案の定、車内でキーを使ってロックするとセキュリティが働き、翌朝目が覚めて、キーでロックを解除せず、ドアロックで解除し、セキュリティが反応した。
実は私も初日、新潟ふるさと村の駐車場で同じようなことをやってしまったのだ。(笑)
ドライバさんに説明した。
クラクションで目が覚めて、あまりいい目覚めではなかったが、同じ車で同じ事をやる人だったのでなんだか親近感がわき、思わず笑ってしまった。
「スノーピーク車中泊セット」を取り出し朝食をとる。
朝食といってもパンのみ。
このままだと頂上に登る体力がない、と思い昼にとっておいたおにぎり1個を食べた。
しかし手持ち500円・・・。(笑)
下りてきてジュース飲んで旅はおしまいだなぁ〜。
とブルーになっている場合じゃなく、早速登山の準備をする。
6時鉾立登山口から登頂開始。
行程5時間という話を聞いていたので、随分時間がかかる登山になる。
はずだったが、頂上すぐ下の山小屋へ着いて見ると9時。
なんと3時間で着いてしまったのだ。(笑)
山小屋のお兄さんに話をすると、「レッドカード、飛ばしすぎ!」と注意された。
確かにほとんど休まず、雪渓を渡る場所もあり雪の上で一休み、記念撮影、ってこともせず登りっぱなしだった。
山小屋で軽い昼食?をとった後、崖を登っていく本当の頂上(新山頂上)へアタック。
高所恐怖症な私にとって、その崖を登っていくのは、いまでも想像しただけで、脚がガクガクブルブル。(笑)
やっとの思いで新山頂上へ到着し、記念撮影。
山小屋のお兄さんに相談して、尾根を通った外輪周りの別ルートで下山することに決定。
頂上近くのなだらかな尾根で少し休憩し、11時に下山開始した。
「下りは脚にくる」ってのはホントで、膝にくる!
下りてくるのが本当に辛かったが無事午後2時には鉾立登山口に着いた。
前日の月山登山に疲れと鳥海山登山の相乗効果で、疲れはピーク、帰路は頭の中が真っ白無心放心状態だった。(笑)

最終所持金350円。(笑)
一度も高速を使わず、千キロ弱の走行。
充実した四日間、二度とこんな経験はできない短い独身時間の充実した旅でした。

次はどこへ!?(笑)

コメント ▽全3件

07/8/22

kandi

がたおさん
期間限定独身行き当たりばっ旅お疲れ様でした。

我が家もがたおさんとすれ違いに、ちょうど同じ方面へ
行き当たりばっ旅してきました(笑)
あまりにも同じような旅の内容でしたので、ビックリしました。
ちなみに家は、14日にスタート。
関東より下道をひた走り、仙台SPストアへ。
炎に強い分離型パンツを購入(^_^;)
その後格安温泉に入り、道の駅で車中泊・・・。
15日新潟へ走り、笹川流れで海水浴。
お昼は砂浜でカセットコンロにフライパン焼きそば(笑)
夕方、山形へ向かい格安温泉後、花火大会見学。
夜、福島に向かう途中の道の駅で2度目の車中泊・・・。
16日喜多方へ走り、「ばんない」で朝ラー。
そして会津の大内宿を観光後、駒止湿原でプチトレッキング・・・も熊の爪あとを見て、途中引き返す(汗)
その後最後の格安温泉に入り、道の駅で晩飯(2日目の昼と同じ焼きそば)を食べ、下道で家路につきました。
初めてのカセットコンロ焼きそばや車中泊に、子供達も興奮した様で、とても充実した旅でした。
ちなみに家はガソリン代抜きで13720円、千キロ強の旅でした。
自分の日記に書くような内容ですみません。m(_ _)m




07/8/23

がたお

Kandiさん、コメント&レポ有難う御座います!
同じような事を考えている方がいるのですね。(笑)
なんだか嬉しくなってしまいます。(^O^)
詳細なレポをご自身の日記に掲載して頂ければ読ませて頂きたいと思いますので、ぜひレポお願いしま〜す。

07/8/24

タカヒ゜ーク

独り長旅お疲れさまでした。うらやましぃ〜
SP本社〜行ってみたいです。最小限でかなり充実した旅だったようで大変勉強になりました。
またのソロ旅レポを楽しみにしています。