最近の5件
2014年 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月
我が家の小さな庭を冬支度
キャンプ用品も雪中仕様に支度しないとね!(^O^)
12/11/27
実は何でもできる凄い人!?(爆)
12/11/28
雪吊りまで・・・(ひぇ〜)
金沢の兼六園で見たことがあります。
●s-tomoさん
木と縄と藁をがあれば雪中仕様に(笑)
●ねおさん
今日から痛みだし…汗(^^;;
●ドナさん
『自分で出来る事は自分で』が基本ですが、大人の対応も時々あります!(笑)
●まごしちさん
母と二人で安全作業だす!(笑)
●sattoさん
以前ネットで買ったボイラーも交換してやりました!(笑)
●ぱどるさん
覚えれば簡単なんですよ〜ランステ張るより簡単⁈(笑)