最近の5件
2014年 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月
前から気になっていたサポートタイツ、買うつもりで行ったわけじゃなかったのにぃ〜〜〜・・・完全衝動買い。(笑)
手にとって、試着して、そのままレジに。。。ってのは冗談(笑)
CW-XかBIOTEXか迷っていましたが、結局BIOTEXにしました。
なんとなくですが、CW-XよりBIOTEXの方が登山専用のような気がして。
近々計画中の登山でデビュー戦となります!
どんな効果がでるか楽しみですね〜(‾o‾)
SPW17Daysの帰り、必ずお邪魔する温泉「峯雲閣」に行きました。
今まで気づきませんでしたが、入り口正面に祭ってあるのが「釜神様」。
睨まれているようで、こわぁ〜!(笑)
SPW17days 吹上の帰り、横手焼きそば堪能!
うまかったじょ〜〜〜。(笑)
いや〜何ヶ月ぶりでしょうか、キャンプ。
春からの消防団の練習、大会でベストシーズン4ヶ月の休日をすべてつぶしてしまった為、キャンプにまったくいけない状態が続き、頭が変になりそうでしたが、やっと明日行きます!(笑)
天気予報は雨ですが、雨がなんだ!今まで我慢してきたじゃないか!雨なんか関係ねぇ〜!と自分を奮い立たせ(笑)、雨が嫌だと言っている妻を強引に巻き込んで行きます!
いや〜楽しみ楽しみ!!!(‾o‾)
今までの鬱憤を明日晴らそうじゃないか!!!(笑)
ずぅ〜っと気になっていたのですが、なかなか購入できなかったものを購入しましたぁ〜。
「deuter ファーストエイドキッドバッグ」
安いんですけどね〜。(笑)
残念ながら写真を撮る技術はないので写真なしですが(笑)、家族で鳥海山5合目まで車で上り、ペルセウス座流星群を見てきました。
月明かりと少しのガスが邪魔をしてそれほど多く見られませんでしたが、それでもはっきりとした流れ星を一時間半で10個程度見ることができました。(‾o‾)
オフトンに入って星空を眺めながら流れ星を待つ時間、アウトドアで過ごす時間の中でもとても新鮮に感じました。
月が沈む0時から1時ごろが見ごろのようですので、寝転がってぜひ星空を眺めてみてください!
必ず流れ星が見られますよ!おすすめです!!
08/9/1
こんばんは。
ついにBIOTEX買っちゃいましたか!
「秋田県の山」でどこに登かを決め、
BIOTEXをはいて、手にはブラックダイアモンドの
トレッキングポールですね。
私はこの間、筑紫森に登りました。
わずか400mなのにヘロヘロでした。
08/9/2
satto1996さん
新たな登山用品が追加されると、早く登りたくて!(笑)
でも、友人と20日頃鳥海山に行く予定です。
筑紫森。。。私の庭ですよ!(笑)
消防団の写真で地区はわかっていましたが、
まさか筑紫森が庭とは!
20日の鳥海山のご無事をお祈りいたします。
私は、13〜15日エコみちでまったりする予定です。