最近の5件
2015年 3月
2014年 11月
2013年 11月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
また病気の再発!(爆)
現場で使えなくても・・(爆×2)
欲しくなったものはどうしようもない。
「お湯」も沸かないかも・・(涙)
http://toman.naturum.ne.jp/...
13/3/3
私も持っていましたが…
数年前の「朝霧」で、放出したような気がする!!??
s-tomoサン
>私も持っていましたが・・
流石「兄貴!」(爆)
実際にフィールドでの活躍は期待できないかもかですね? ( ̄▽ ̄)
また使えない「オモチャ」が増えました。(ニヤリ)
歴史的な、「過去の遺物」かもしれませんが…
暖かい季節に、風防をしっかりすれば使えるかも(笑)
チタニュウムストーブを使っています。
ステンレスの薄板(0.1mm)で風防を作ると効果的!!
短期間ならアルコールストーブより軽量化できるのでULな人たちの間では「現役」です。
「ミリタリー」という少し大きめの燃料なら400mlの水が沸かせると思いますよ。
今日ショップで確認まで(笑)
見逃しそうなくらい小さな箱でした(^-^;)>
コーヒー一杯飲む為にお湯が沸くのをじっと我慢ですね(笑)
次回使ってみてください(ぷっ)
一応山の携行品として持って活きます。また、ノーマルキャンプ時のファイアスターター用種火としても優秀ですね。因みにゴトク・燃料使用でお湯沸かすと、カーボンが結構なことになりませんでしたか?(笑)
13/3/4
s-tomoサン おはよー(^^)
昨日は2ヶを一緒に使用したら意外と「パワー」を発揮してくれました。
ソロでマッタリしたい時に使ってみます。
ぱどるサン おはよー(^^)
「UL」の世界にチョットでも近づきたいと思います。(爆)
「山」でも意外と使えるかもです。
ねおサン おはよー(^^)
次は是非レジまで運んであげてください!(爆)
びぃちゃんサン おはよー(^^)
せっかちな性分の「私」我慢できるか見極めます。(爆)
まごしちサン おはよー(^^)
「村上」の兄がいつでも使えるよう常備したいと思います。(爆)
A/Jサン おはようございます。
コメントありがとうございます。(^^)
>ファイアスターター用種火としても
おっ!「プレヒート」にも使えるかもデスネ!(^^)
「固形燃料」を増やすことでパワーアップも期待しています。
「オプティマス」「ドラゴン」たまには使ってあげなきゃですねー