最近の5件
2015年 3月
2014年 11月
2013年 11月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
【Black ○iamond 】コンタクト ストラップ
箱開けたら 英語の 取説・・爆笑
やっべ〜 装着の仕方想像できません ( ̄▽ ̄)
11/4/26
多分… 靴に装着して…とか(笑)
嫁殿が、「読むだけはできるけど、解読は…?」と(プッ)
家に帰って探したけど、もう取説は無かったです・・
ボクは靴持参でお店(S○EN)で買ったので、
その時にしばって頂いたのを覚えたので、取説は不要でした(^^)
どこかのお店に行って買うフリして試着させてもらえば(笑)
うーん。「ヘッドライト」は同じメーカーのを持ってますが・・(^^)。いじってるうちに覚えました。でも山で靴に装着する「モノ」って命にかかわりますもんね。解読終わってから装着がベストですよね〜。ちなみにボクも解読不可な人間です(笑)。
心配ご無用ですよ!!
きっと『コンタクト ストラップ 』と検索すれば同メーカーで
写真付き、日本語で取説ヒットしますから。。。 (∩_∩)
11/4/27
もうそろそろ装着出来た頃でしょうか?(笑)
指切っちゃったとか・・・? ( *´艸`)クスッ
s-tomoさん おはようございます。
こんな時に 勉強しておけばと後悔が・・爆
naiさん おはようございます。
>買うフリして試着させてもらえば(笑)
いい提案です。爆
ふるぴーさん おはようございます。
>いじってるうちに覚えました
昨日いじり回しましたが 解決せず・・苦笑
*現実回避*さん おはようございます。
昨日net 徘徊でしたが 解決せず・・苦笑
>指切っちゃったとか・・・?
指は切りませんでしたが 「嫁」マジギレでした。爆
ねおさん おはようございます。
>もうそろそろ装着出来た頃でしょうか
まだだよ〜♪爆
あらまっ!! 自分の指切るより奥さん切らした方が
痛いですね〜♪ ((●≧艸≦)ぷッ。。。
取説のファイルは見れたのですが
日本語で書いているのは使用の注意事項ばかり・・・
あとはイラストを参考にするしかありませんね。
やっぱりここは山道具屋さんにブーツとアイゼンを持って聞きに行くのが賢明かと (^.^;
「こういう事も起こり得る」という事がわかり、参考になります!(爆)
11/4/28
ぱどるさん おはようございます。
>ブーツとアイゼンを持って聞きに行くのが賢明かと
GWにでも近くのショップに持参予定です。爆
まごしちさん おはようございます。
>参考になります!
嫁には いつも「詰めがあまい!」と言われています。苦笑
11/5/4
超〜久々にココに顔出しました(汗
BDクランポンに思わず反応♪
自分もコレ持ってます!刃がシルバーじゃないやつ。。
軽アイゼンもいいけど、重量変わらないので10本でも
いいですね♪
この間、近場の山で初使用しましたが、、よかった、、と思います^^;
ミユハルさん お久しぶりでしたね(^^)
>刃がシルバーじゃないやつ
やはり お持ちでしたかぁ??笑
これで お互い いつでも冬登山いけますね?? 爆