最近の5件
2015年 3月
2014年 11月
2013年 11月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
今の時期に(笑)などは・・
全国的に「自粛」ムードなのですが・・ ^_^;
今日だけは・・・ (^_^)/‾
無事長男が 6年過程終了 中学にいけそうです。(爆)
楽しい思い出や辛い事故など沢山の想いがありますが
男子の友情もチャクチャクと
11/3/24
避難所となって、卒業式が出来ない学校もあるそうですが、
子供達の節目の催事です。
この子達の人生に刻まれることですから、
この様に出来ることを明るい話題として記憶に残して上げたいものです。
ご卒業おめでとうございます♪
うちの娘も昨日卒業式だったそうです。。。
最近にしては珍しいですね? 学ラン姿。。。
おらが村では、男子も女子も普段着だそうです。
女房が言ってましたが、女子はみんなAKB48みたいな格好だったとか。。。
娘はどんな格好で卒業式にでたのだろう??? ダメオヤジですね私。
tomanさん!おめでとうございます(^o^)/
今日でしたか
こどもが学生服着ると急に大人っぽく見えますよね
いよいよ中学!部活は何部に?
息子さんの卒業、おめでとうございます!
これからも楽しみですね^^
>全国的に「自粛」ムードなのですが・・ ^_^;
節電、節ガス等につながる意味のある自粛は歓迎ですが、なんでもかんでもはどうかと思ってます。
卒業式、おめでとうございます !!
こんな時期だからこそ、意義のある「式」になったのではないでしょうか?
思い出しますね〜20年前の、私の「中学校卒業式」を…笑
ご卒業おめでとうございます!
卒業式を終え、お父さんとしても中学校への期待と
不安が混ざり合った感じなのではないでしょうか。
我が家は新3年生、受験生となるのでドキドキです。
中学校になると一段と大人びて来るんでしょうね
自粛ムードと言っても
祝い事は皆を活気づけるから良いと個人的には
思います。
進級おめでとうございます!
6年間の思い出は色々有ると思いますが、きっと忘れられない卒業式に・・ですね!
去年の我家のyはスーツ&ネクタイでした・・。
私の中学校卒業式はつい昨日のような気がします!??(^^
おめでとうございます〜!
昨年お会いした時よりも大人っぽくなった様な、、
>6年過程終了
僕も少し前の記憶を辿ると(笑)この頃は色々と背伸びをしたい年頃でした(^-^;)>
・・・まだ治ってませんが(苦笑)
11/3/25
小学校の卒業式に制服なんですか???
tomojiiさん こんにちは!
「はい!」ありがとうございます。ペコリ
節目の「時」
卒業した子供達も自分の「夢」を抱いて前向きに進んで欲しいと感じています。
*現実回避* こんにちは!
>最近にしては珍しいですね?
私どもの地域では学ランなんですよ〜
親の希望としては「私服」にして欲しいです。
中学入学時の「学ラン」「体操着」イロイロ・・
あまりの値段の高さに目がテン!!! (苦笑)
kobav230さん こんにちは!
有り難うございます。ペコリ
部活は体育系なので「ほっ!」としています。(苦笑)
運動は何でもいいので 「努力」を学んでほしいと思っています。親に似て 努力が苦手なもので (爆)
まごしちさん こんちは!
ありがとうございます。ペコリ
「彼」がどんな「道」を進むのか??
親も期待と不安が〜 (笑)
s-tomoさん こんにちは〜
ありがとうございます。ペコリ
思い出しますよね〜
お互い つい先日のような??(笑)
剛炎さん こんにちは!
ありがとうございます。ペコリ
>日本を盛り上げてもらいたいですね〜
同感です〜 やってくれると信じたいです。
我が息子も 将来の「夢」を少しずつイメージしているようです。(嫁から又聞きです。苦笑)
satto1996さん こんにちは!
ありがとうございます。ペコリ
>我が家は新3年生、受験生となるのでドキドキです
アハハ〜 親も大変ですが ガンバですね!
「頑張って!!」とお伝え下さいね(^^)
jyojyoさん こんにちは!
東北被災者の方々の事を考えると「謝恩会」「親の懇親会」などは自粛??なのでしょうが 我が「嫁」も張り切って
イベント役員をしている姿を見ると 微妙な感じです。(笑)
iyo-boyaさん こんにちは!
ありがとうございます。ペコリ
楽しい思い出とともに 新しい一歩を進んで欲しいと思っています。
>私の中学校卒業式はつい昨日のような気がします!
誰かも 同じ事を言っています。(爆)
ねおさん こんにちは!
ありがとうございます。ペコリ
お互い 「背伸び」は治りませんね〜 (爆)
親の知らないところで少しずつ成長しているようです。
嫁から又聞きです。 (苦笑)
moyuzenさん こんにちは! お久しぶりです。(笑)
我が地域では ごく当たり前です。(笑)
親の希望としては 「私服」にして欲しい〜
あまりにも 費用がかかりすぎ〜 涙
11/3/26
おめでとうございます。
中学校の卒業式かと思いましたよ。(笑)
娘の小学校の卒業式は紺ブレとチェックのスカートをレンタルしていました。
僕たちの頃はちょっと気合の入った普段着だったような・・・(プッ)
11/3/27
ぱどるさん おはようございます。
ありがとうございます。
>中学校の卒業式かと思いましたよ。(笑)
制服かな?? 身長かな??
嫁は 毎日「涙酒」です。 爆
11/4/3
ご卒業おめでとうございます!
我が家の長女も今年中学校なんですよ〜
これからお互い何かとお金がかかりますよね〜物欲が。。。(泣)
がたおさん こんにちは! (^^)
ありがとうございます。ペコリ
いつか お嬢様ともご一緒できるかなぁ??爆
中学入学と同時に大金が・・大汗