最近の5件
2015年 3月
2014年 11月
2013年 11月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
長男の枕元に・・・
「えっ!!」(@@)
オヤジを既に超えていきました〜
先日の「新田次郎」もまだ 殆ど進んでいないし・・^_^;
11/1/13
やがてはグローバルな企業のCEOに。
期待が膨らみますね。(ワクワク)
子供は、親の背中を見て育つ…と言いますが
「反面教師」との、ことわざも(笑)
いずれにしても、越えて欲しいですよね〜
ス、スゴイッス!
あの頃を思い出すと・・・エジソンやニュートン等の偉人伝は読んでましたが日本人は野口英世くらいだったかと^^;
我が家の子供部屋にも準備しとこうかしら、、(^-^;)
11/1/14
ぱどるさん おはようございます。
>期待が膨らみますね。
私の息子なので。。過剰な期待はしても無理です。アハハ〜
読書が趣味に親が・・ 慌てます。 (^_^;)
s-tomoさん おはようございます。
>いずれにしても、越えて欲しいですよね〜
はい!
身長と足のサイズは「母親」をすでに超えました〜
( ̄▽ ̄)
まごしちさん おはようございます。
>・エジソンやニュートン等の偉人伝は読んでましたが日本人は野口英世くらいだったかと
まごしちさんも凄いッすね!(さすが 読書家ですね!)
私は、読書が大の苦手で 感想文書きは相当辛い思い出が・・
ねおさん おはようございます。
>子供部屋にも準備しとこうかしら
是非 SPのカタログも一緒にどうぞ〜