最近の5件
2015年 3月
2014年 11月
2013年 11月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
「肉」は、生です。(焼き肉も好きだけど・・)
「馬」「牛」「豚」の生レバー 馬鹿食い!!
最近は 保健所の指導があり ナカナカ喰えませんけど〜
昨日は、「豚生レバー」で 一杯でした。
11/1/12
私は・・・麺食系?(爆)
tomanさん!(^o^)/
おっ!美味しそうな色
オイラは…雑食系?
まごしちさん
麺食系・・さすが 三条出身ですね!(^^)
頭が下がります。ププッ
kobav230さん
>雑食系
庶民には・・最強です。(^^)
こんばんは!(^o^)/
僕の近所のお店「肉料理・長谷川」さんでも裏メニューとして豚レバ刺しを火・金限定で提供してくれることがあります。
やはり火・金限定ですが、三条「鳥一」さんでも常連だけに出してくれたりします。
でも、どちらのお店も久しく行ってないなぁ…
我が家の「家訓」で、お腹を壊すから「生はダメ」とか…
でも、お刺身と、レバ刺しは、OKで…
焼き肉は、「片面5秒以上焼くと硬くなる」と教わりました(笑)
牛のレバ刺し・馬刺しは食べますが
豚生レバーは経験有りません
なんか さくらを食べてるみたいで(爆)
生肉はあまり食べた事が無くて、、(^-^;)>
・・どうもご本人を前にすると緊張してしまい(ぷっ)
11/1/13
Varga Girl さん おはようございます。
「豚レバー」庶民価格で 大満足の一品でした〜(^^)
>どちらのお店も久しく行ってないなぁ
アハハ〜 では 近いうちに・・(笑)
s-tomoさん おはようございます。
>でも、お刺身と、レバ刺しは、OKで…
喰いものは 「生」が旨い!!
ビールとよく合います。 アハハ〜
jyojyoさん おはようございます。
>豚生レバーは経験有りません
是非 一回!! 笑
(保健所的にはお勧めしていないみたいですが・・)
ねおさん おはようございます。
>生肉はあまり食べた事が無くて、、(^-^;)>
アハハ〜 一回是非!!
病みつきに??爆