tomanの日記

tomanの空間へ »

最近の5件
2015年 3月
2014年 11月
2013年 11月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月

紅葉見学をかねて 家族で善光寺参拝してきました〜
新潟県内出発時降雨でしたが 幸運にも参拝時には青空も顔を出してくれ とても気持ちの良い参拝となりました。

嫁の常備薬で善光寺さんしか購入できない「信州のはらぐすり 錠剤の百草」製造元 善光寺 大歓進 も大量に仕入れ爆
また帰りには、ババの大好物の 小布施の竹風堂さんの栗おこわも購入!
久しぶりの楽しい家族で出かけて参りました。
女性軍はお出かけの時には・・財布の紐・・切れます。苦笑

コメント ▽全15件

10/11/23

koba*

tomanさん!(^o^)/
紅葉はいかがでしたか?

まごしち

こんちは〜!
今日は家族で善光寺詣ででしたか^^
参堂に美味しい蕎麦屋があるんですが、ずいぶんご無沙汰してるな〜^^;

toman

kobav230さん こんにちは〜
>紅葉はいかがでしたか?
山側の紅葉はもう 少しおそいかなぁ 笑
でも境内の「もみじ」は真っ赤っかで とても綺麗でした。
今日は「姑」と「嫁」バトルは休止で仲良しでしたぁ 苦笑

toman

まごしちさん こんにちは〜
>美味しいお蕎麦やさん
もしかして・・「ニシンそば」のことかなぁ??笑
どうしても長野のおそば 地元の蕎麦が慣れているせいか ちょっと苦手です。 ^_^;

nai

こんにちわ〜
昨年の戸隠の帰りにヨメと寄りました 善光寺
今年はソロだったので、ソローっと素通り・・・

ねお

こんばんわ〜〜
ご両親とお寺の参拝、良いですね(^-^)

僕は最近九州の実家に帰ってないです〜(苦笑)

s-tomo

ふふっ! きっと良いことがありますよ(^^)

我が家に、昨年秋に善光寺さんから頂いた「御札」がありますが、預ければ良かったのかな〜??

ぱどる

善光寺参拝の時には参道の八幡屋礒五郎(大門町店)に必ず立ち寄ります。(笑)

10/11/24

toman

naiさん おはようございます。
>戸隠の帰りにヨメと寄りました 
戸隠とは近いですからね〜
「戸隠神社」「善光寺」と神様に近づけるスポットです。
長野はとてもいいところですね!☆(^^)

toman

剛炎さん おはようございます。
こちらにおいででしたかぁ??笑
善光寺は家族のお気に入りスポットで年に1回は足を運んでます。
帰りには・・小布施の栗おこわです。爆
最近では小布施にminiICも出来てアクセスも楽になりました。
「栗おこわ」には 家族目がないです。汗 汗

toman

ねおさん おはようございます。
是非今度ご家族で!!
親孝行は 少しずつ 少しずつと心がけています。笑

toman

s-tomoさん おはようございます。
>きっと良いことがありますよ(^^)
ありがとうございます。ペコリ
家族で参拝もたまには いいものです。
でも いつ行っても 「人」「人」です。笑

toman

ぱどるさん おはようございます。
>参道の八幡屋礒五郎(大門町店)
我々家族にはちょっと分からないのですが・・汗
妻と母親は試食巡りで・・
   益々「態度」と「体」がでかく?爆

10/11/26

ぱどる

はい、失礼しました。(笑)
tomanさんの家にもあるかもしれませんがちょっとノスタルジックな金色の小さな缶容器。
七味唐辛子の名店です。

10/11/28

toman

ぱどるさん 
わが家にもありました!!(笑)
わが家のババが好きな店でした アハハ
辛い物好きなわが家です。