tomanの日記

tomanの空間へ »

最近の5件
2015年 3月
2014年 11月
2013年 11月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月

田舎町なので 小学生とPTA役員に混じりご近所のじーちゃん ばーちゃん 合同参加。爆
それにしても・・小学生が少なっ!苦笑

 

コメント ▽全12件

10/7/27

koba*

tomanさん!(^o^)/
はじまりましたね〜
こちらは7/25〜8/10迄、土日もなしのぶっ通しです(^_^;)

ちなみに「おとうさんも、行っていい」って次男坊に聞いたら
「それはちょっと…(^_^;)」って拒否られました
(w_−; ウゥ・・

toman

kobav230さん 毎日暑っち〜ですね!
>こちらは7/25〜8/10迄、土日もなしのぶっ通し
こちらはなんとか土日は休みです。
しばらくは毎日早起きですて〜

s-tomo

行くと、「ハンコ」を押して貰えるのですか?

WhiteBird

tomanさん、こんばんは。☆
実は、うちの地区は、昨日、今日の2日間でラジオ体操が終了しました。(^^);
今日は、ラジオ体操が終わった後、スーパーボールとアイスを貰ったみたいですよー!

10/7/28

ねお

小学生の娘もお友達と行っています。
ハンコがちょっとづつ増えてます(^-^)

ちなみに幼稚園児の息子は、、、寝てます(爆)

toman

s-tomoさん 参加カードを配布され 参加日に「ハンコ」
押してもらえるシステムです。
体操参加もですが 子供達友人、今日の「遊び」の約束をする場でもあります。苦笑

toman

WhiteBirdさん 
>2日間でラジオ体操が終了しました
早っ! 爆
ラジオ体操があるお陰でなんとか長男朝起きるのですが・・
無い時は、「昼過ぎ」まで爆睡 苦笑

toman

ねおさん
>ハンコがちょっとづつ増えてます。
子供ながらハンコが増えていくのは嬉しいようですね〜
我が長男 
体操→朝食爆喰→外出(遊び)→昼食は友人宅→夕方帰宅
これも親ゆずりでしょうか??苦笑

ちじ

おはようございます。

ラジオ体操、このあたりではずいぶん前に無くなりました。

ところかわれば、です〜・・・。

toman

ちじさん ご無沙汰です。
えっ! そ〜なんだ??
ラジオ体操は、子供達には必要無いということか〜苦笑
ほんと ところかわれば ですね〜

ちじ

こんにちは。

必要と思いますけど・・・? (^^;

早起きの、習慣が身につきません。 (爆)

10/8/3

nai

出遅れですが(^^;)
うちも子供が小学生のころは一緒に出ていましたけどね〜

昔と違って、最初の1週間と最後の1週間しかやらなくなっていました。。