最近の5件
2015年 3月
2014年 11月
2013年 11月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
来週ですが・・ いよいよ6年生の我が長男です 修学旅行に出かけます。
場所は「佐渡」です。
いい思い出になることを 夫婦で祈ってます。爆
10/6/4
追いかけて佐渡キャンプですか^^?(笑)
佐渡で、息子さんが…
「あれ!お父さん何しているの」って(笑)
こんばんは。
修学旅行は、県内なんですね!
佐渡は、いいとこと聞きます。 (数回)
うちの子は、先週 野外活動で一泊してきました。
僕は、高校からの修学旅行の記憶しかないです。 (爆)
こんばんは!
佐渡へ修学旅行ですか!?きっと楽しみですよね〜。
県内の小学校は佐渡が多いですね!
俺の時代は福島(飯盛山)でしたが、時代は変わりました。
帰って来ると↓の絵を描くかも・・・!?(プッ)
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
10/6/5
まごしちさん おはようございます。
ついて行きたいところですが 「ぐっ」と我慢です。笑
親より男友達を大切にしている長男を見ていると 嬉しい
気持になります。
s-tomoさん おはようございます。
行きたいのですが・・
長男からは「・・・・。」無視される始末です。苦笑 トホホ
ちじさん おはようございます。
今から土産のオーダーを??爆
いかの一夜干し?? かな 爆
iyo-boyaさん おはようございます。
我々の時代とは違いますね〜 アハハ
いい思い出を沢山作ってきて もらいたいもんです。
帰ってきてから 男子の友情は ・・「絆」へ期待!です。
うちのご長男様は先週京都奈良方面へ
自分土産は”愛”と大きくプリントされた黒いTシャツ
いつの時代も似たような趣向
tomanさん!(^o^)/
そちらは、まだ修学旅行ですね〜ウラヤマシイ
うちの長男がやっぱり佐渡でした
思い出がいっぱい
笑顔で旅行の話を肴に一杯
いまから楽しみ〜ですね♪
naiさん
おっ!
そちら方面のご子息様は 京都と奈良ですか??(驚)
土産の内容はともかく・・買ってくれたことに感動ですかね〜残る物がいいな〜 爆
kobav230さん
ありがとうございます。
やっぱり 新潟県内は「佐渡」が多いみたいですね〜
帰ってからの土産話が 今から楽しみっす。笑