最近の5件
2015年 3月
2014年 11月
2013年 11月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
ひとまず 揃えてみましたが・・・
何が不要で 何が足りないか???爆
ヤッパリ ビーサンは持参しようかな〜??爆
10/5/31
クーラーボックスは?(笑)
一緒に行く誰かに??
最後ジャンケンかな〜大爆
昨年よりは、、、らしくなりましたね〜(超爆)
キャンプ地に雪が無ければ、サンダル持参はgoodですよ(^^)/
ミユハルさん
やっぱ そう思います??大爆
naiさん ビーサンに アイゼンはセット可能でしょうか??
↑ ・・・・ また伝説作っちゃいますかね〜)^o^(ケラケラ
↑・・それならビーサンに釘とか画鋲でも打ち込めば(笑)
ミユハルさん naiさん
突っ込みありがとうございます。爆
今後「嫁」と相談してみます。アハハ〜
フル装備で15〜6kgぐらいでしょうか?
担ぎ上げて1時間も山道を歩くとおんぶお化けに変身してくるんですよね〜。(笑)
ぱどるさん ご無沙汰です。ペコリ
あとは 着替え ダウンジャケットと食料品とお酒ぐらいかな〜と思っているのですが・・・20�s以内に収めるのが目標かな??
途中 挫折したら・・笑って帰還します。爆
メスチン、ボトル、ランタンは不要ですよね
その代りにお酒などを是非(爆)
あとブルーシートも結構重たそうですね・・
ボクは今回17.5kgで登り7時間〜 肩に食い込み、本当の意味でU.L.の必要性を感じました
(500mlのビール、700mlワインが 自爆)
naiさん 肩の食い込み・・くっっ迷うとこですね〜
お酒も持っていきたいし〜 ブルーシートもですけど
ザックに入りません〜 アハハ
ヤッパリ 雷鳥沢のようにはいきませんね!8時間は辛い?爆
また 相談させてくださいませ〜 笑