tomanの日記

tomanの空間へ »

最近の5件
2015年 3月
2014年 11月
2013年 11月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月

僕の大好物 「こごめ」 やっと出てきました。
今年に入っての豪雪や4月に入っての降雪など 心配しましたが自然の力ですね〜

マヨネーズ&醤油が最高です!
春は 自然のつまみが出てくるので最高です。アハハ
ビールも美味しいです。

コメント ▽全16件

10/4/26

koba*

tomanさん!(^_^)/
あー!うまそう(゚ー,゚*)ジュルルル
いいなー

ご自分で?山人ですの?

toman

kobav230さん
山でなく 川の辺にも出ますよ!
沢水が出るあたりのは 特に堅めで余計に旨っ!
通勤でも仕事中でも 川縁をキョロキョロ 爆

がたお

美味しいですよね〜こごめ(^O^)

私も大好物です!!!

テンプラも美味しいですよね〜

toman

がたおさん
旨いっすよね〜 ニコ
天ぷら ごま和え 蕎麦に入れたり・・
万能ですよね!

s-tomo

秋田では「こごみ」と言います…

アクもなく、そのまま何でも料理できるところが良いですよね〜
5月の連休は、これを求めてキャンプに行きますよ(^^)

donald

米沢でも「こごみ」です。
ボクが喰える数少ない山菜です。
おひたしにしてクルミを載せてウマウマですね!!

iyo-boya

我家では「こごめ」です!
マヨネーズ&醤油が最高です(アハハハ)
仲間仲間でーす(^^って、やっぱり酒飲み!?(プッ)

10/4/27

toman

s-tomo 山菜採りキャンプ これはまた!楽しそうですね〜
取れたて旨いっすよね 沢山収穫できるといいですね!笑

toman

donoldさん 勿体ないな〜 笑
山菜は体にもいいのに〜
山菜は寒い地域ではならこその 自然の恵みですね!

toman

iyo-boyaさん やっぱり マヨネーズ&醤油ですよね〜
やっぱり 気が合う??爆 のんべえも??

ちじ

おはようございます。

僕とこでは、「ぜんまい」ですね。 (^^;

ちなみに、食べれません。 (爆)!

toman

ちじさん おはようございます。
「ぜんまい」もいいですね〜笑

我々は「ぜんめ〜」と言いますけど・・

Wish

春ですね〜!
うちでは「こごみ」っていいます。
山菜のちょっとした苦みが
春を感じていいですよね〜w
ビールがよくススむ(ノω`)プププw

ミユハル

山菜で一番使い勝手がよくて、手間がかからないですね♪
ちょうど、昨日とってきましたよ!
長野は少し遅い位だったので、上越まで遠征しましたよ♪
こごみ、タラの芽、うど、ふきのとうなどテンコ盛で
とれましたよ♪
山菜キャンプもいいっすね♪

toman

Wishさん 大人の苦み!
よくお分かりで〜 笑
毎日 ビールすすんで困ってます。ぷっ

toman

ミユハルさん
上越あたりが今丁度いいかもですね。
十日町でもまでちょっと早い感じですから〜
山菜キャンプもいいかもですね!
持ち寄りより その場で煮て 取れたてクイタイ!!