tomanの日記

tomanの空間へ »

最近の5件
2015年 3月
2014年 11月
2013年 11月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月

毎年の恒例行事  十日町市雪祭り 開催いたしました〜
コメ粉で作った 「ちんころ」や郷土料理などの出店が沢山です。
雪像も若い衆が頑張りました〜
よろしければ  是非足をお運びくださいませ〜 笑
雪像の過去の優秀作品ですよ!
最近は 後継者不足で 雪像の出来映えも・・・

コメント ▽全11件

10/2/20

ちじ

tomanさん おはようございます。

写真の変わるスピードが・・・。(爆)

真ん中は、左にジブリのロボットが・・・。(^^;
今日、明日は嫁さんも連休なんですが、子供の参観日で
どこにも行けません。( T _ T )

まわりの人は、スキー&スノボに行きました。 (^^)

toman

ちじさん おはようございます〜
ワハハ〜 目を細めて見たくださいませ〜 爆

ちじ

間違い探し? (笑!)

まごしち

今年も始まりましたね!
雪もタップリですし、明日から天気も良さそうなので盛り上がりそうですね^^!

s-tomo

いゃ〜 私の目では追いつきませんでした!

そう言えば、中学、高校で、校庭で「クラス対抗雪像作り」なんてやりませんでしたか?

iyo-boya

懐かし〜い(^^
「ちんころ」って食べられる!?(アハハハ)

toman

まごしちさん こんちは〜
アハハ〜 祭りはなんでも楽しいですね!
もう少し「雪」が欲しいとこですけど〜笑

toman

S-tomoさん こんにちは〜
小学校では雪像作りの授業??がありましたよ!
登校にスコップ持参でした。苦笑

toman

iyo-boyaさん こんにちは〜
「ちんころ」の色は紅なので食べられますよ〜
でも・・・可愛いので〜
強者達はストーブの上で焼いて喰ったらしいですけどね〜

ダンゴ?

お〜 素晴らしいゲージツ作品ですね

次回、雪中で是非・・

10/2/21

toman

ダンゴムシさん おはよう〜
無理!無理! 爆

わたしは「腕がおよばす 雪 運び」ですよ〜

現場で 私が雪を盛ると先輩から削られ??
私が削ると先輩が 盛り???
あはは〜