tomanの日記

tomanの空間へ »

最近の5件
2015年 3月
2014年 11月
2013年 11月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月

わが家も  豆まきでしたけど・・。
豆じゃなくて お菓子まき! 苦笑
時代ですね〜

コメント ▽全12件

10/2/4

iyo-boya

上棟式の餅まきで拾ったのかと!?(アハハハ)
我家は昔ながらの煎り豆でした。(笑)

*hira

私は豆を撒いた記憶が無い
しかも節分に食べる豆は落花生。

本日到着しました〜
有難うございました!

ちじ

こんばんは。
このお菓子は家の中で投げて
自分達が食べるんですか?

hirosi.

我が家が豆の代わりにお菓子をまいたら大きい子供が1人増えます(笑)

s-tomo

えっ?お菓子を撒くのですか…
鬼が喜んで、集まってきますよ〜
我が家は、落花生でした。
きっと、小鳥が食べに来ます(ベランダの鬼の分は…笑)

10/2/5

moyuzen

うちの保育園でも
鬼がお菓子をまくそうです!

鬼好きになりそう・・・。

toman

iyo-boyaさん 豆まきなのにね〜 笑
十日町位なのかな〜 あめ玉 お菓子 クッキー・・
あめ玉が当たると 痛い! でも楽しい! はは〜

toman

iyoiyoさん わが家は、落花生は少しだけですけど 撒きますよ〜 楽しいですよ。子どもとシジババ達は大騒ぎ〜

toman

ちじさん こんにちは〜
そーですよ。お菓子の交換もあり  家族の会話が増えます。爆
お菓子を食べながら ビールもまた楽し!
長男に換えてくれと頼んだりします。爆

toman

hirosiさん こんにちは〜  豆まきぐらい子どもに戻りましょう〜
お菓子を巡って 大人と子どもが闘争心がメラメラ〜 爆

toman

s-tomoさん 鬼が喜んで・・・
本当にそうですね〜 爆  
子どもに返って お菓子を食べると これがまた旨!
最近のお菓子は特に!今度 是非 笑

toman

moyuzenさん 子ども達の喜ぶ顔が浮かびますね〜 ニコ