最近の5件
2015年 3月
2014年 11月
2013年 11月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
本日。昨夜の微熱ちょっと気になり〜 受診。
長男 インフルエンザ感染〜 おっ フィーバー〜 嘘
まじ・・・。とても元気に38°〜
処方は リレンザ なのですが・・。
ちょっと心配なので目が離せません。
っと 夫婦共々出勤停止。 嬉しいやら悲しいやら〜 爆
デスクの上は連休後「爆山」なのですが・・・。ドウシヨ〜
こんな時思います。 自分一人仕事は慣れても何とかまわるんですよ〜 不思議な感覚です。
っで・・長男でも元気なら 平日キャンでもですが・・。
ここは夫婦と長男一人 閉じこもりキャンでいきます。
09/11/24
この際しょうがないので、キャンプメニューの開発にでも勤しみますか?
お気を付けください^^
「フィーバー」なんて言っている場合ですか?
お大事にして下さいね!
我が家は、今度のインフルエンザは、人間しか感染しないと一安心しているのですが… 間違えているのかな?
こんばんは。
うちもそうでしたよ(^^)。出勤停止で、朝から「ネット」三昧。でも、持たされてる会社の携帯で「あれはどうなってる?」「この部品どこですか?」ははっ。まるで休みじゃなかったですねー(笑い)。もちろん3日間休んでその後の出勤は・・「机の上のノートパソコン探し」でしたけど。
tomanさんこんばんは。
今日はファミキャン?だったんですね。
子供を持つ親は心配ですよね。ハテ?
>新型インフルエンザは人間にしか感染しないみたいです。
我が家は誰も感染してませんが・・・(皆爆)
tomanさん!チィーす(^_^)/
大変ですね、今は薬が効いて少しは楽になったころかな?
kobav230家は中2の長男が11/1ワタシが11/8と週末感染でした
今は未成年はタミヒル飲ませないんですね
長男はリレンザ、ワタシはタミヒルでした
インフルは38℃以上が8時間以上じゃないと検査してくれないので、発熱してから薬もらうまでが一番つらいですね(^^;
お大事にしてください
>kobav230さん。
うちは夜熱あって次の日の朝受診しましたが(−)反応でした(^^)。が、「15:00頃もう一回来てくださいね」と医者に言われ、再検査したら(+)となりました。薬は「タミフル」でしたよ。7歳でも。
ふるびーさん!チィーす(^_^)/
大変でしたね
>薬は「タミフル」でしたよ。7歳でも。
そうなんですか〜
ワタシはタミフル飲んでお酒飲んだら翌朝ひどい頭痛で…
3日目さすがにお酒飲みませんでした(爆)
>kobav230さん。
ははっ。僕も「酒」好きですが(^^)。「タミフル」飲んだらやめた方がいいんですかね〜。もしかして「頭痛」は飲みすぎ(笑)。でも気を付けますね。
09/11/25
まごしちさん こんにちは〜
>キャンプメニューの開発にでも勤しみますか?
そーですね〜 爆
意外と 平日休んだことがあまりないので 過ごし方 今一
わかりません〜 苦笑
s-tomoさん
ご心配いただきありがとうございます。
子供たちが感染しておりますが、大人は意外と感染していません。
自分も長男と妻で「川」の字で寝ていますが・・。いたって元気ですよ〜
ふるぴーさん こんにちは〜
>机の上のノートパソコン探し
多分 同じですね 爆
仕事用携帯 大活躍です。笑
あ〜 後が怖い〜 爆
ちじさん こんにちは〜
自宅待機といっても・・・。
待機の仕方が 今一 わかりません〜 爆
TSUT○YAさんに 通勤かな??
kobav230さん こんにちは〜
リレンザ処方で・・夕方には熱下がりました〜
早めの受診がよかったようです。
親は感染していませんが 頭が痛い数日になりそうです。爆
熱下がったようで、良かったです(^^)
バーチャルキャンプ楽しんで〜
ダンゴムシさん
ご心配ありがとうございます。
待機の仕方がわかりません〜
ここは ガレージキャンで・・・
っと思ってはいるのですけどね〜 大爆